2010年3月31日水曜日

思い出しメモ

どうも迷ティアです
恥ずかしながら、迷ティアの脳味噌は熟成するまで時間がかかります。思い出したことや、最近目にとまった事柄をいくつか・・・
-- ♪♪♪ --


記憶に新しい所では、先日の奥武蔵レクロゲでシニアの部で2位に入った「コキーズ」。お二人ともオーバー70(!!)です。素晴らしい!
若い人達からは、確かに、元気やパワーをもらいますが、年配の方々からは自分の未来像を見さしてくれます(こうなりたい!とか、こうでいたい!という具体的なイメージ)。
そう言えば、いつも都協会の行事でお世話になっている練馬の名人も紹介されていました。スタートする時、撮影している迷ティアに、「よう!!」と手を振って声をかけて頂き大変嬉しく思いました。
-- ♪♪♪ --

ロングインカレの報告書がWEBにUPされていたので、ちょいと、読んでみました。
印象に残っているのが下記の部分

インカレ最盛期だった頃を幻想として抱き、それに基づいて準備するのは現況にそぐわないと思います。これからも最盛期だったころのイメージでインカレを運営す るならば、運営者に多大な負担がかかり、準備に不備が生じてしまい、その結果、学生側にとっても不満の残るインカレとなってしまう可能性があります。できそうに ない部分は思い切って切り捨て、身の丈にあったインカレを開催していくべきだと思います。


同感です。加盟員数が減り、参加者が減っています。加えて年に2回(ロングとミドル・リレー)開催されています。盛り上げようと必要以上に「舞台」を豪華にして行けば負担が大きくなるのはあたりまえです。迷ティアは、現状の参加人数なら、年1回(ロング・リレー)で充分だと考えます。
年2回開催性して、参加者も運営者(準備者?)も負担が大きくないですか?
学生は毎年開催されて当然だと考えているのでしょうか?学生の意見があまり世に伝わっていないのでよく分りません。(議事録を見る限りではあまり切迫感は伝わってきません)
-- ♪♪♪ --

これまた報告書から

あなたは、何故オリエンテーリングに引き込まれましたか?”面白いから?” ”遊び?” ”スポーツ?” いや、”真剣な遊び”かもね。スポーツっ て、どれも真剣な遊びじゃない?


ついついニヤリとしてしまいました。
-- ♪♪♪ --

この世界に居る人達は好奇心が旺盛です(嫌みじゃなくて誉めています!)。
なのでツボにハマると、さらに刺激的な面白い事を求めてしまいがちです。
そして突き進んで行って、ふと振り返ると・・・弱小者(要は初心者・入門者)は引いてしまっています(オレ達ついて行けないよぉ〜)。
さてこの比喩(いや事実)から、皆さんは何を思い浮かべますか?

2010年3月30日火曜日

奥武蔵レクロゲ2010

どうも迷ティアです
朝からドタバタしていて、ようやく昨日の記事を書ける時間が取れました。

昨日奥武蔵レクロゲの運営ボランティア役員として参加してきました。
参加者の楽しそうな表情から沢山のエネルギーをもらって、大変楽しく過す事ができました。
昨日の速報映像の通り450人もの一斉スタートは圧巻でした。(最近こんなの見たこと無い!!)

早朝「5時から男」モードで会場設置。テーブルを出したり並べたり、荷物置き場を作ったり・・・
決まったパートは特になく(強いて言えば撮影だそうです)、参加者がやって来て軌道に乗って来たら、適当にうろついてスナップ撮影。
9:15に6時間の部をスタートさせたら適当に山の中へ入って、出会う参加者の撮影。
10:30位に戻って来て、今度は3時間の部のスタート撮影。終われば、今度は違う山へ繰り出して、参加者の撮影・・・という具合です。





日和田山へ向かう参加者


全域が入るA2サイズの地図!!


ツワモノ達は遠方の方を攻めているのか、会場周辺の山では思ったほど参加者には会いませんでした。
参加者が帰って来る時間に間に合うように会場へ戻り、参加者の帰りを待つことにしました。(なので、どうしても帰りのシーンばかりの写真になってしまいました)

会場から一番近いポイント

このポイントから、参加者が巾着田の道を走って来るのが見えました。
制限時間が近づくと、わんさかやって来る!!!
橋の両サイドから人が登って来るし、後ろからもやって来る。撮影する方がパニック状態です!!
それでも、参加者みなさんの表情は皆明るい!!ホントに6時間山の中に居たんですかぁ???

さて、参加者以外にも面白いことが・・・
ハイカーの人達が興味を持って質問して来るのです。「今日は何か、トレイルのレースでもあるんですか?」とか「オリエンテーリングですか」(おおお!!!)とか。
一応持っていた地図を見せて簡単に説明すると、皆同じように興味を持ってくれます。「いいですねぇ!」という反応。意外と拒否反応する人はいませんでした。中にはWEBで探すからキーワードを教えて欲しいとか・・・

朝は、今日は長くなるかなと思っていたのですが、終わるまで、あっと言う間でした。
終わったと思った瞬間どっと疲れが出てグッタリ・・・

主催者のTEAM阿闍梨の皆様、他の運営役員の皆様、そして参加者の皆様、今年度最後に良いパワーと思い出をありがとうございました。

もうすぐ4月。新しい年度。また良い一年にしよう!!(とココロに誓いました)

20100328奥武蔵レクロゲ

2010年3月29日月曜日

取り急ぎ・・・

どうも迷ティアです
本日は奥武蔵レクロゲ運営に行ってまいりました。
ヘロヘロに疲れた上に、冷えたためか、お腹がお祭り騒ぎ状態です。
写真は整理途中なのですみません・・・
取り急ぎこんなものをUPしました。
皆さんお疲れさまでした。



2010年3月27日土曜日

ようやく週末へ

どうも迷ティアです
なんとなくドタバタ・・・
よくある事ですが災い(?)は予期せぬ時にやってきます。でも何とか切り抜けました。
しかし上司どうしのケンカは・・・どうなる事やら・・・
-- ♪♪♪ --

ま、そんな事は取りあえず忘れて日曜日に集中しましょうかね。
明日午後現地へ向かいます。何しろ日曜日は早朝「出勤」せねばならないんです。

エントリーリストを眺めながら、こいつらもいる!あいつらもいる!!(ちなみに全員に面識があるわけがないのに、この言いよう!!)。何だか本当に楽しみです。
確かに自分自身が参加するわけではないのですが、皆の走る(歩く)姿や、楽しんでしる姿を、間近で、見れるのは楽しみです。

明日は更新は無理かな?余裕があればiphoneからやってみます。

多摩川沿いの桜並木。満開にはもうちょっとかかりそう。

2010年3月26日金曜日

雨でも

どうも迷ティアです
桜の開花宣言が出たのに、どうも近所では見かけない。おかしいなぁ???
調布はやっぱり都心とは違うのかな?

この前の連休最後の日に、サイクリング道路を走って狛江のあたりまで行きましたが、開花する気配がありませんでした。
でも今日通って見たら・・・咲いてます!少しではあるけれど。(昨日は全く気がつかなかった・・・)
昨日・今日と気温が10度を下回ってしまい、咲くのはもう少し先かなと思っていましたが生命は強い!
こうやって、お気楽に走りながら、季節を感じる事は楽しい事だと思います。
多摩川を走る頃には雨も小降りになり、対岸の灯りが水面に映って、とてもきれいでした。
週末までもう一踏ん張り!

2010年3月25日木曜日

週末の担当

どうも迷ティアです
段々と週末が近づいて来て、ちょっとキンチョー気味です。
各自の担当や時間割が決まって「いよいよだ」と言う気持ちが強くなってきました。(ちょっと大げさに考え過ぎ?)

・フィールド&会場の写真撮影;迷ティア


あらまぁ・・・
今まで自分の好き勝手に撮っていましたが、今度はタントウです。
と言う事で、前回どんな感じに撮っていたのか学習。(勝手にリンクすみません)
http://rika.cocolog-nifty.com/photos/09okumusashi1/
http://rika.cocolog-nifty.com/photos/09okumusashi2/
http://rika.cocolog-nifty.com/photos/09okumusashi3/
いやぁ、良いですなぁ・・
言葉で「ロゲイン」と言われると、知らない人にはえらくハードそうに聞こえます。
でもここに写っている人達には「悲壮感」なんて微塵も感じられません。ほのぼのとして楽しそうです。何となく主催者が伝えたいものが見えてきました。
さて、迷ティアには出来るかな?
腕やセンス、はたまたメカにも自信の「じ」の字もありませんが、迷ティアが撮りたい物に大分共通・共感できるものがあります。
微力でもそれが伝える事ができれば何よりです。
(でも、こんな事をあらたまって書いてしまう事自体が、多分、キンチョーしている証拠かも・・・)

2010年3月24日水曜日

ショウネン

どうも迷ティアです
同じ所属クラブのショウネン。
先日のインターハイでボコボコの成績だったため、ネガティブな発言をしていたので、ちょっと気にしていました。周りの期待と自分の力にギャップを感じてしまった様です。

でも、今日の発言を見る限り立ち直ってくれそうな感じで、まずは良かった良かった。
そして良い仲間に恵まれましたね。

あっしら「おじさん」達は何度も似た様な経験をして来たので「良くある事さ」と思いがちですが、初めてその壁にぶつかった彼には辛かったのかも知れません。(迷ティアも何度崖から突き落とされた事か・・・いや勝手に飛び降りたという噂も・・・)
これ以上迷ティアの難解な話をするのは止めにして、迷ティアの希望を少し・・・

選手として成功してくれれば、それはそれで、嬉しいとは思います。でも、やっぱり、のびのびと楽しんでもらいたいなぁ。末永く。(少なくてもあと60〜70年も出来る!!)
そして一番望むのは競技の事ではありません。
数年後大学へ入ったら、学生界を引っ張るリーダー的な存在になって欲しいと思っています(勝手に思っています)。彼からはそういうものを持っている雰囲気を感じます。
なので、彼にはオリエンテーリング辞めて欲しくありません。

これ以上書くと、おじさんの余計な話が長々と続きそうなので止めておきます。
とにかく頑張れよ。そしてのびのびと・・・

将来はショウネンの下でこき使われる事になると思われる迷ティアでした。

2010年3月23日火曜日

トレーニング?

どうも迷ティアです
表題にある「トレーニング」というのは「体力」トレーニングの事ではありません。
アホな事を考える物で、走りながら写真を撮れないか、練習も兼ねて試したわけです。
結果は・・・
1)平地なら大丈夫そう
2)デジカメの電源は入れっぱなしがいい
3)機種に依存しそう
4)isoはやや高めにした方がよさそう

結果はこんな感じです。走っている最中です。5分/Kmちょい超えペース(迷ティアはかなりしんどい)。



































なんとなく可能性が見える様な気がしませんか?
一度練習会や短いレースでやってみましょうかね。(失敗したらアホよわばりされそうですが・・・)
しかし・・・
ここで使ったデジカメ・・・ついに壊れて御愁傷様になってしまいました・・・
2年も使ってないのに・・・
恐らく、汗がついたり(迷ティアは汗っかき)や使い方が荒いためと思われます(そりゃ年中持ち歩いていて、ロゲやトレイルの時など散々衝撃を与えたりしてましたからね・・・)。
なので当分は予備のデジカメを使う事になります。とほほほほ・・・

2010年3月22日月曜日

証拠

どうも迷ティアです
慌ててタッチゾーンに向かう、我がチームの2走(画面中央右側。小さく映ってます)
http://www7.atpages.jp/orienphto/page_thumb416.html

あらまぁ・・・

どうも迷ティアです
あらまぁ・・・インハイチャンピョンになってるよ・・・
撮っておくもんだなぁ・・・
そう言えば、かなり一生懸命に走っていたのを憶えています。

3月21日(日曜日)

どうも迷ティアです
先日のインカレで女性選手が寄せ書きを首に着けて走っているのを紹介しました。
他にも見つかったので紹介しておきます(多少画像補正をかけています。判読には限界がありますが・・・)。




良く読むと、結構涙もんだと思いませんか?
-- ♪♪♪ --

早朝の暴風は何処へやら・・・9時位には晴れてましたね。
折角なので多摩川へ繰り出しました。しかし・・・
多摩河原橋の下を潜って土手の上に出たら、読売ランドの丘が目に入りました。ちょっとそちらの方に気が向いてしまい、足までそちらの方へ向けてしまいました。

読売ランドの観覧車です


丘の湯付近から府中側を望む


丘の湯手前のヘアピンカーブ。夜はいつも命懸け(車にあおられる・・・)で登り降りします。

昨日の様な風がなかったので、暑さが応えました。
とにかく「頑張らない」事をモットーに走りました。HRは上がりすぎないように極力抑えました。
そして下りでは、お腹が出っ張らないように(要はヘンなフォームにならないように)気をつけました。
そうは言っても、自宅へ戻って来たらグッタリ・・・要するに身の程知らずと言う事だったみたいです。(午後は廃人となっていました)

2010年3月21日日曜日

テンプレート変更

どうも迷ティアです
ここの所ブルーマイナーなのでテンプレートを変えてみました。
今調布は鬼太郎だらけですよ

午前中は定期健診。いつものようにセンセイに現状を報告。
お昼頃多摩川を徘徊。暑いかな?と思ったら、湿度が低いのか風が強かったためか、意外に快適に走れました。もちろん、ゆったりと。
午後は近所のマッサージへ。今週ずっと背中が張って辛い辛い。保険が利くので最近はここに通いつめています。
意外な事に・・・
今まで背中や腰が張っているので、そのストレッチばかりしていたのですが、むしろ体の前、特に肩から胸にかけての筋肉のストレッチを勧められました。
どうもディスクワークが多いと、どうしても前かがみ気味になってしまい、この部分が張ってしまうようです。その結果として背中に負担がかかり、背中も張ってしまうんだそうです。へぇ~、意外だなぁ。
確かに家でPCに向かっていると(テンプレートをいじっていました)そうなる事に気づきました。なるほど、ちょっと気をつけてみましょう。
-- ♪♪♪ --

レクロゲプログラム公開(http://www.bea.hi-ho.ne.jp/rika7/program.html
いよいよですね!(朝が怖い・・・)
ほう・・・Oクリニックが始まるんですね
あれ??2010年4月4日(土)???3日?4日?土曜?日曜???
でも、これは是非参加したいですね。漠然とレース走るより「テーマ」を持って、ちゃんと練習しる方がいいです。
さて、明日は何を・・・

2010年3月20日土曜日

3月19日(金曜日)

どうも迷ティアです
京王線は本日からダイヤ改正です。さて、どの電車に乗るか?
いつもの時間の2分後だと笹塚乗り換え。4分前なら新宿線直通。
石橋を叩いて壊す性格の迷ティアは、迷う事無く、4分前の電車に乗る事にしました。
でも会社に着く時間はあまり変わりませんでした。なんでだろう???
-- ♪♪♪ --

昨日はライブのため、3ヶ月ぶりの安足日でした。
そのためか、今日は随分気持ち良く走る事ができました。(あくまで気分だけです)
しばらくはこんな感じでお気楽に、かつ気の向くまま走りたいと思います。
全日本(アジア選手権ロング)も行く方向で、前向きに考えるようにしました。
へ?何でかって?
参加しないと決めてしまってから後悔するのは嫌じゃないですか。
参加して「痛!!」とは思うかも知れませんが、きっと後悔はしないと思います。
また、そう思えるよう、いろいろと準備をして行きたいと思います。
全日本が「さらば40代」、「さらばシニア」です。
46歳からオリエンテーリングを再開したので、いろいろと思い入れがあるんです。
良い結果を出せるかどうかはあまり期待していませんが、「良い内容」のレースはしたいもんです。

2010年3月19日金曜日

心の景気対策

どうも迷ティアです
今年初めての「心の景気対策」行ってきました











CMでお馴染みですね。
楽器はピアノとウッドベースのみ


朝から、カリカリ・イライラ。体も気分も重くて、バイオリズム超低空飛行状態。(そういうときに限って邪魔に来る上役・・・)
正直言って夕方ライブなんぞ行かずに、家へ帰って寝ようかと思ったくらいです。でも、折角なので行く事にしました。(シゴトだったら行きません)
会場はライブのホールと言うにはちょっと・・・。例えて言うなら、大きい会議室かちょっとしたイベントスペース。音楽のライブをやるには、ちと物足りない感じの所でした。
上の写真の通り、楽器はピアノとウッドベースの2つです。なかなか渋い!
ライブの内容を説明するのは野暮なので、ポイントのみ。
一番印象に残ったのが伴奏がベースのみで歌った曲。CDでも同じ事やってますが、現物を実際に見て聞くのは全然違いますなぁ。
半分位がピアノの弾き語り、残りがベースと一緒の演奏でした。この人の歌い方は結構好みです(容貌の事ではないです!)。

ライブが終わって建物の外に出たら息が白くなるほど冷え込んでいましたが、心の方は随分と温かくなっているのを感じました。

2010年3月18日木曜日

気まぐれ

どうも迷ティアです
某掲示板で、高校生の某女が叩かれている件について違う視点から一言(だけ)。

(有望)選手のとしての事しか評価されていないように感じます。
もっとも、幼少の頃から、周りは超名人ばかりという環境で過しているから仕方がないのかもしれません。

でも迷ティアはこう考えます
確かに同じ世代で競い合うような人がいないのは事実。でも同じ世代でオリエンテーリングやっている人達いるじゃないですか。しかも関東に。(男じゃないよ!!)
そういう人達とうまくやって、刺激を与えたり、引っ張って行ってあげたり・・・
つまり身近な所に、ちゃんと、同じクラスに出てくれるかもしれない人達がいるんですよ。
自分の方から、そう言う人達へアプローチしてして行けば良いのになぁ。

と、感じました。おしまい。

3月17日(水曜日)

どうも迷ティアです
実は、つい先ほどまで別の記事を書いていたのですが、気に入らなくてボツにしました。(しょうもないことだと気がついたもいんで・・・)
さて、今年度のレースが終わったので夜のJOGもお気軽モード全開。気の向くまま、足の向くままです。(要は楽しいと言いたいだけです!!)
ただ・・・色々と暗〜い事もあり前途多難です。
実生活にも徐々に影響が・・・全日本(アジア大会)への申込は頼んだのですが・・・実際に出場するかは微妙な情勢となってきました。宿泊についても意向調査(確認)が来てしまったので、近日中にどうするか決めなくてはなりません。
行きたいのはやまやまですが・・・リスクも大きい・・・遠征は極力控えたい・・・なかなか難しい選択です。
少し考えて答えを出そうと思います。

本日のBGM

昨年末ライブで聞いた曲が入っています。結構カッコいいです。

結局しょうもない事を書いてしまいましたね。

2010年3月17日水曜日

3月16日(火曜日)

どうも迷ティアです
レクロゲの準備状況のメールが届きました。

送迎等々含めて、630-700にきてもいいよ(いやそれぐらいが集合時間なのですが)


え?????6:30から7:00集合?????
こりゃ完全に家から「出勤」は無理・・・宿泊決定・・・
と言う事で、即確保(やる事早いねぇ)

空いている時間に裏で、題して『オーガナイザーロゲカップ2010』やっちゃいます。


え?????な、何をやるんだろう???
まっいいや。何だか分らないけど面白そうだなぁ。
着々と準備が進んでいる模様。楽しみだ!!!

スローオリエンテーリングの薦め

どうも迷ティアです
しょうもない事書きます

スローライフって言う言葉があるくらいだから、スローオリエンテーリングって言うのもありだと思っています。何も速く走るばかりがオリエンテーリング(以下OLと略す)だとは思いません。皆がみんな、速く走らなければいけませんか?
OLに足を踏み込んで間もない、若葉マークの方なら、無理してスピードを上げる必要なんてありません。そんな事をしたら自爆行為です。(ヘタに体力でもあろうものなら尚更です)。いやになって切れてしまう前にBクラスへ鞍替えしましょう。

そんな貴方に周りの名人達は「速く走った方がテクニックが上なんだ」とか「フィジカルなトレーニングが必要なんだ」とか「Aクラスに出てテクニックを磨こう」などと言って洗脳しようと試みるでしょう。でも、ここはひとまず、ニッコリと頷いて、軽く聞き流しておきましょう。

さて明日のためのその1
まずは、大きな土壷をしないで回る事を目指しましょう。
具体的には、走る早さはハラ八分目まで落としてみましょう。(七分目でも良いくらいです)
ほらほら、今まで気付かなかった道の分岐やら地形やらが見えてきませんか?
余裕が出来た分、色々なチェックに注意を回す事ができます。
地図は頻繁に見ましょう。ヘタにメモリーしょうと思ったら、あの世へ行ってしまう事間違いなしです。(某クリニックでは5復歩に1回見るように教わりました)

明日のためのその2
ついでに、頻繁にコンパスで方向をチェックしましょう。
方法はカンタンです。自分の手に持っている地図を,自分の前に出してコンパスを重ねればOKです。今自分が進んでいる道の方向合ってますか?道の分岐や曲がりなどで、まめにチェックしましょう。転ばぬ先の杖です。
多分これだけでも、結構密度が濃いでしょう。何回かやればコツはつかめてきます。

実はこうしているだけでも、Bクラスと言えども、かなり頭や気を使います。でも、こうして余裕をもって、一つ一つ確実に回れるようになって行けば、かなり満足度大です。
Aクラスに出るのは「こんなのカンタン」とか「欲」が出て来てからにしましょう。


と言う事で、本当にしょうもない話でしたが「実体験者」談なので参考にしてみて下さい。

2010年3月16日火曜日

昨日までの諸々のメモ

どうも迷ティアです

一日経って気がついた事など諸々を思いつくままに(つまりランダムに)・・・

写真右側に注目。問題となった最終コントロールからの誘導。
選手が間違えて、誘導を、ショートカットしてしまっているのが分ります。


首に注目。着けている物に何か書いてあります。(写真をクリックしてみて下さい)

あれ?筑波なのに新潟のハチマキ?(答えは写真をクリック)


競技場に入って来た彼女。何故微笑んだんでしょう?(答えは写真をクリック)


スペクターズを通過し最後のループへ向かう(多分)最終選手。
記憶に留めておきたくて、とっさに撮りました。
来年の出場を願っています。


-- ♪♪♪ --

ミドルの撮影は始めビジュアルの出口付近で撮っていました。
ところが・・・「そこは競技エリアなので移動して下さい」・・・なーんだ、そうだったんだ。こりゃ失礼!!でも、こんな美味しい場所で誰も(オフィシャル撮影者も)撮っていないなんて・・・とてももったいないですね。
-- ♪♪♪ --

リレーの撮影。レーンの脇で撮っていたら周りは学生の応援団だらけ・・・迷ティアは浮いています・・・
なので、小さくなって(しゃがんで)、応援の邪魔にならないように撮っていました。お陰で応援の面白い写真が撮れました。
-- ♪♪♪ --

併設リレーは1走だったので、急いで着替えたかった。しかし・・・場所が無い・・・
昨日使えた体育館は荷物置き場専用なので、会場のシートエリアで着替えてくれとの事・・・
ええええええ???
下今市始発のバスで着いた時には、既に、シートエリアは学生に占拠されていて、とても場所なんぞ確保できそうにありません。仕方なく、体育館脇の狭い空き地で着替える。それでも「ここは競技エリアなので着替えないで下さい」・・・おいおい・・・場所が無いから仕方なくここで着替えてんだよ!!それでも、何とか、荷物を置くだけという名目でOK(つまり、しらばっくれて着替えました)。
-- ♪♪♪ --

リレーでラスポから必死に走って、さぁタッチ・・・ん???いない・・・次走者がいない・・・途方に暮れるポーズ・・・
そうしたら、苦笑いしてやって来た。無事タッチ。世間話していて気がつかなかった・・・あらまぁ・・・いやいや、楽しい笑い話のネタが出来ました!!
-- ♪♪♪ --

スタート前のウォーミングアップ。ウィンドスプリントを数本・・・こりゃダメだ・・・全然調子が上がらない。思ったより暑い。寒くなると思って着るものを選ぶのを間違えたかな?
迷ティアは暑いのが苦手です。これで登りが倍くらいあろう物なら、完全に「あの世」行きです。
これから春・夏と気温が上がる憂鬱な季節がやってきます。(やっぱりヘンな奴だ!)

本当にまとまりのない雑文ですみません。軽く読み飛ばして下さい。
え?もうここまで読んじゃったって?
そりゃ失礼!

2010年3月15日月曜日

日光インカレ併設リレー

どうも迷ティアです
本日2度目の登場です。
日光インカレの併設リレーへ参加してきました。何だか3位に入っちゃったみたいです。明日は大雪か槍が降るかも知れません。
--♪♪♪ --

今回のメンバーは同じ大学OB。
3走の武蔵野の仙人は先輩。とは言ってもクラブが違う(???)。
ハイ。昔は同じ大学でもキャンンパスごとにクラブがあったんです。交流はもちろんありましたが、活動自体は別。でもインカレは「大学」単位と言うわけです。この仙人、本校キャンパスの創設者です(!!)。元小学校の先生です(と言っても誰も信用しないかも・・・)。
不思議な縁で今の今まで相手をしてもらっています。
さて、2走の飯能の職人は工学部OB。つまり、迷ティアの方の後輩になります。なのに・・・
何故か、迷ティアが入学する前から(中学生の頃から)工学部クラブに関わっていると言う代わりダネです。彼と一緒にリレーのチームを組むのは大学以来(多分28年ぶり)だからやっぱり歳をとるわけだ。
50才になる歳になっても、こうして先輩後輩でチームが組めると言うのは、なかなかの「ごちそう」です。大学4年在学中にたった1〜2年学年がラップしただけですよ!(もちろん、その後の濃厚な付き合いもありますが)。これまた運命は不思議なもんです。
レース結果がどうこうというのは、あまり気にしませんでした。とにかく、このメンバーでオリエンテーリングを楽しめた。それが一番の(三つ星付き)ごちそうです。
とにかくお疲れさま。そしてこれからもよろしく!
ところで、先日の記事に書いたヒミツの文字これ↓にこだわったんです

忘れ去られないように、ちょっと抵抗してみました。

さて今年度の迷ティアのレースはこれにて一件落着(?)
「春眠(?)」に入りますかね。
おっと!職人とのユニットはどうなった????

日光インカレ

どうも迷ティアです
花粉をたっぷり浴びてきました。
取り急ぎ写真をUP。
20100314日光インカレ・リレー

20100313日光インカレ・ミドル

選手のは走っている姿を見るのは楽しいですなぁ。
みんな一生懸命ですよ。走る方も、応援する方も。
それはそれとして・・・
4年生とかは、このインカレを最後に、多くの方が、オリエンテーリング辞めてしまますね。
毎年平均200人卒業すると考えて 200 x 30年 = 6000人!!!!
毎週の様に参加するガツガツオリエンティアになる必要は無く、年に数回参加する「お気軽」オリエンティアでいいじゃありませんか。数年後、いや十数年後ここに撮った方々を、また、見たいもんです。インカレは一期一会の場であるのかもしれませんね。

2010年3月14日日曜日

日光二日間大会一日目

どうも迷ティアです。
旅の宿から、携帯で、失礼します。
自分の成績はほっといて。。。
インカレであるかは、さて置いて、間近で選手の走るのを見るのは、楽しいです。携帯での投稿はしんどいので、このへんで。
明日はリレー。残りのメンバーは明日きます。
ちゃんとくるのか???

2010年3月13日土曜日

明日からインカレ

どうも迷ティアです
今日から始まっているのに的外れなタイトルですみません。
突然ですが本日は、もう、寝ます。
急にオリエンテーリングがしたくなって、明日の併設ミドルに当日参加することにしました。
あさっては職人と仙人と3人でリレーに出ます。
日光で、たっぷりと、スギ花粉のシャワーを浴びてきます。
では。

2010年3月12日金曜日

3月11日(木曜日)

どうも迷ティアです

通勤途中でこんなものが・・・桜か梅か???(花には疎いもんで・・・)
さて、最近まで見ていなかったインカレプログラム(学生用)。これを見ると学生の参加数が、とうとう、500人を切ってしまったんですね。
ちなみに過去の参加数を調べてみました。初期の頃です

第1回(79年):212名
第2回(80年):385名
第3回(81年):435名
第4回(82年):635名

こうして見るとインカレ創設期くらいの参加人数に戻ってしまったようです。
競技レベルは比較できないほど上がっているのに、もったいないですね。今後どういう方向に向かって行くのかは、見守るしか無いのかも知れませんね。
(余談ですが、開催危機であった第3回の成績表は「手書き」です)

第1回の成績表の最後のページをちょっと載せておこうと思います。

こんなの何で載せたのかって?
良い事が書いてあるじゃないですか

OLは早いだけが全てではありません。完走することにもすばらしい価値があるのです


う〜ん・・・学生に限らず、今の、オリエンテーリング界が忘れかけてしまっている大事なモノの様な気がするのは迷ティアだけかなぁ?

2010年3月11日木曜日

応援とサポート

どうも迷ティアです
Webでいろいろと見ていたら、地域クラブが大学クラブをサポートしている内容の記事を見つけました。(静岡OLCのサイトでした)
地方(失礼!)ならではの話ですね。
でもこうやって学生のサポートしたり、練習会とかの活動を共にするのはお互いに良い刺激になりますし、オリエンテーリングの幅も広がるので良い事ですね。
さて関東ではどうかな?・・・
東京近辺は学生クラブ・地域クラブの数こそ多いです。でも地域クラブはほとんど広域クラブですので、特別「地元大学」という意識はないですね。これまた都会の特色と言えなくはないですね。
交流の場があるか?と考えてみると、東京都の協会に加盟しているのは東大OLKのみ。協会の行事に駆り出されれば、多少の交流(もどき)はあるかもしれませんが、それ意外の大学とは皆無です。
なんだかもったいないなぁ。

以前地元調布のクラブにいた時は、市民体育祭というのがあってオリエンテーリングも種目の一つでした。(今もやってます)
なので「営業」で、これまた、地元にある電通大に声をかけて参加してもらったりしていました。もっとも、それも1回きり。これまた、もったいない。
個人的には、その時以来、何かと気にはしていて、陰ながら応援をしています。(単に思っているだけです)
確かに大会参加とか多くはないですが、インカレとかのイベントには毎年参加しています。地味なクラブではありますが、こういうクラブは無くなって欲しくありません。
ですので迷ティアは地元の電通大を応援します!!(何ももらっていませんよ!!)
順位やタイムは置いておいて、元気にゴールしてもらいたいものです。

2010年3月10日水曜日

雪が降る・・・

どうも迷ティアです
多摩川まで雪見見物へ行ってきました。薄く雪が積もった溜まった多摩川の景色もオツなもんです。
行きはそんな風景を楽しみましたが・・・折り返したら向かい風・・・
雪が顔に当たって痛い痛い・・・指先までかじかんで辛い辛い・・・
こんな中でもサイクリング道路脇のサッカー場では兄ちゃん達が練習しています。さすがにフットサル場は明かりが消えていて人はいませんでした。当然ですよね。
(そんな事より、この中を走っている迷ティアは一体何?かなり怪しい奴・・・)
-- ♪♪♪ --

さて、今、迷ティアは所属クラブの大会のWebサイトで、参加者リストをUPしています。(http://www.mei-teer.net/tokyo-olclub/Veteran2010/index.html)
今日(昨日?)送られて来たリストを見たら・・・おっ!ついにこの日がやって来た!!
迷ティアと同期(同学年)の名人の名前が・・・
否が応でも時の流れを感じてしまいます(トシじゃないですよ!!)
でも、考えようによっちゃぁ、このトシになってもオリエンテーリングを続けていてくれるなんて嬉しい事じゃないですか!途中、多少のブランクがあっても、今こうして続けている。
学生の時には50代なんて先の先で想像もできませんでしたが、今現実にやって来てみて、その頃の仲間が続けていてくれるのは本当に嬉しいです。もっとも、迷ティアなんぞ彼らの足下にも及ばないので、ただ嬉しがっている変なオッサンですが・・・

ところで、ベテランって50才以上ですよね。年金の支給される歳も上がった事だし、ベテランの定義も徐々に上げてみては如何でしょうか?(なんて思っているのは迷ティアだけかな?)
50才になったら、左団扇で温々出来る(?)と思っていた迷ティアでした。

2010年3月9日火曜日

遅かったぁ!

どうも迷ティアです
昨日夜帰宅してTwitterを見ていたら

【急募】 ロゲイニングの大会要項に使ってもOKな写真(競技中のとか)・・・って集まるわけねぇぇぇ。


ん?何だ?ロゲインの競技中の写真??そんなら、たんまりあるなぁ
と言う事で返信

あるけど使うかい?気に入れば


ちょっとして返事が来た。

とりあえず写真なしで文字レイアウトで何とかしましたー。ありがとうございます。


何だよぉ〜・・・ボツか・・・
よく見たら18:42に呟いている
ちょうどこの時間に家を出た所でした。
なんせ、マンションの理事会のため、おば・・・ではなくお姉様方と打合せがあったんです。
(そうしないと、ここで暮らして行けなくなる・・・)

折角だからここで紹介しておくかな。参考程度に。
(注:周りがまじめに走っている所で、お気楽に写真を撮っているので「こいつ何しに来たんだ?」って顔されてます(苦笑))
20080706霧ヶ峰ロゲイン
orienteering.comで使ってもらいました。
2009/07/05 霧ヶ峰ロゲイン
こちらは昨年のもの
20090921菅平3時間ロゲイン
CC7の次の日。なかなか楽しかった。カッシー君に会ったのは本当にびっくりしました

2010年3月8日月曜日

調布市民

どうも迷ティアです
ゲゲゲの鬼太郎が調布の住民になったそうです。
わが町の事ながら・・・ゲゲゲゲです。ちゃんと調布市のページに載っています!
世帯主は目玉親父!しかも「おばけ」なので、納税義務は無い(!!!)んだそうです。迷ティアもオバケになりたい・・・(おかしいなぁ。人からはよく・・・)
-- ♪♪♪ --

朝、予定時間に起きたら、背中から腰・足の裏側が張りに張って、すこぶる体調悪し。とても千葉まで行けそうも無いので、本日のレースは断念しました。事前エントリーはしていなかったので損はしていません。ハイ。
こういう時には、意外と、歩くと体がほぐれるので、ちょっと買物がてら調布駅までうろつきに行きました。
昼前に帰って来たら、何だか走りたくなって来たので多摩川へ繰り出しました(こいつは一体何を考えているんだ???)。
確かに背中・腰・足に張りはあるのですが、お気楽モードで走っているので呼吸は楽でした。汗も出て来ると体調も上向き気分良く走れてしまいました。これだったらレースへ行けたのでは?
いやいや、レースともなると強度が違うのでキケンでしょう。やっぱり近所でお気楽に走った方が安全です。
やっぱり連続してレースに出るのはカラダに悪いんでしょうね。
とにかく、この体の張りを直さなくてはいけませんね。そして来週存分に楽しめるようにしておかないと・・・

2010年3月7日日曜日

Oウェア

どうも迷ティアです
記憶が確かなら、トリムテックスなるオリエンテーリング用の着物を初めて目にしたのは、大学二年のインカレ(81年3月?)。失礼・・・初めてでは無いかも知れませんが、一つのクラブでお揃いのOウェアを見たのは多分初めて。(注:迷ティアはOスーツなる言葉は使いません。オリエンテーリングやるときネクタイでも締めるみたいで・・・なのでOウェアという言葉を使わさせて頂きます)
その時のセケンにもれず、迷ティアもジャージ派でありました。当時はみんなこんな感じのカッコウでした↓

「なんじゃありぁ?」というのが第一印象。
迷ティアも物好きなもんで、それ以来海外遠者やガイジンの販売を利用して探してみました。
それまでに日本にOウェアは無かったのかって?・・・ハイありました。

こんな感じのニンジャみたいな格好でした。(迷ティアも、そういうカッコウを真似しました)
迷ティアは4年になってからは「そんな着てられっか!」てな事で、Tシャツ(生協Tシャツ)と短パンでオリエンテーリングしてました。
-- ♪♪♪ --

さて、卒業後、大学クラブのOウェア(当時はトリムが通称語)も3種類持っていましたが、10年ほど前、2度とやる事も無いだろうと思って全て処分してしまいました。
ところが・・・世の中何が起こるか分らない物で、また、始めるハメになってしまったわけです。
その時、たまたま、某クラブがOウェアを作るので一緒に作ってもらいました。
最初の頃は着ていたのですが、地域クラブとかに所属してから着なくなってしまいました。
たまには着てみるかと思い、ついでに細工を・・・
無駄な抵抗とは思いますが・・・




















Oウェアの袖に・・・



何かを張って・・・



アイロンを押し付ける・・・



こんな感じです(文字はヒミツ・・・)

性懲りもないことを考えたもんです。(この期に及んで・・・)
背中にも張りましたが見事に失敗しました・・・
来週着るのが恥ずかしい・・・

2010年3月6日土曜日

3月5日(金曜日)

どうも迷ティアです
朝からカリカリカリカリ・・・
色々と神経を使う作業なので「近づくな!」状態。ああでもない、こうでもない・・・
そのせいか体調すこぶる悪し。なんだか、どっと疲れた感じが抜けません。長時間労働はしていないのですが、何でだろう?
加えてもう一つのカリカリ問題が・・・(こちらはヒミツです)。来週位には解決して欲しい・・・(しないと非常に困る)
なので帰宅してから走るのには少々憂鬱でした。
でも・・・
走る前に心拍計を動かしてみると・・・思ったより高くない・・・あれ?体調はそんなに悪くないって事???
実際走り出すと、思ったより、悪くないです。もっともガツガツ走る気はしませんでした。
気温が暖かめだったお陰か、気持ちよく走りきってしまいました。何でだろう?
自分が感じている「体調」と実際の「体調」に差があると言う事みたいです。
でも、こうしている間にも、体に力が入らないので今日は早めに寝る事にします。

2010年3月5日金曜日

健康診断結果

どうも迷ティアです
先日受けた健康診断の結果が送られてきました。
おおよそは、その場で聞いていたので特に問題が無いとは思っていましたが、ある意味予想通りの結果が・・・
5年ほど前に受けた時は、今より遥かにデブ(体重90K位、BMI26超え)でした。
問題なのは代謝系の値。中性脂肪が400mg/dl近くありました。総コレステロール値も250mg/dl位。
しかもこの時はコレステロール値を下げる薬を飲んでいました。それでもこの値・・・
しかし、長い間飲んでいても、一向に下がる気配がありませんでした。
あるとき、某本を読んでいたら、この程度のコレステロール値は問題がなく、かえって、薬の副作用の方がオソロシイ(ガンになる!!)と書いてありました。
それ以来、ぴったりと飲むのを止めました。
そして今。食事内容はそれほど変わっていません。運動は多少はしている位の違いです。
にもかかわらず、コレステロール値は殆ど変わりません。中性脂肪値は1/4強に下がっています。
つまり、最初からクスリなんぞ飲まなくても良かったわけです。(効き目が無かったと言う事です)
ちなみに、一回大学病院の代謝系のセンセイに見てもらったら、「この程度ならゼンゼン問題ありませんよ」と、軽く言われてしまいました。
と言う事は・・・不要なクスリにムダ金をつぎ込んだと言うわけです。とほほほほ・・・(あのカネを返せ〜い!!!)
なので「生活習慣を変えるつもりはありますか?」という問いには、キッパリと「ありません!」と答えておきました!!(嫌なカンジャですねぇ・・・)

2010年3月4日木曜日

3月3日(水曜日)

どうも迷ティアです
仕事柄、朝からカリカリカリカリ・・・うまく行った!ダメだ!の繰り返しで、これまたカリカリ・・・
ストレス発散に、夜、多摩川へ繰り出しました。でも体調今一で、結局ヘロヘロ・・・かえってストレスが溜まってしまいました・・・
-- ♪♪♪ --

さて日光IC併設大会のプログラムが公開になったので見ていたら・・・当日朝家を出たのでは間に合わない事が判明しました(ガガーン!!!)。
仕方なく宇都宮に安い宿を確保しました。これで取りあえずはスタートできそうです。
今シーズン(今年度)最終戦なので、気分良く走り終えたいですね

2010年3月3日水曜日

3月2日(火曜日)

どうも迷ティアです
先週末は試走と運営でお気楽モードだったはずなのですが、今一つ体調がすっきりしません。気疲れかな?ストレス溜まってんのかなぁ??
なので寒い中多摩川へ繰り出す。
繰り出すとはいっても、多摩川の河原や土手に赤提灯や一杯飲み屋があるわけではありません。ましてやスナックやキャバクの姉ちゃん達が土手の上で客引きをしているハズがありません(あたりまえだ!!!)。
(注:本当は川向こうの川崎側に1件だけあります。これホントです。ホントに飲み屋があります)
とにかく体と気分を解すようにJOG。やっぱり最初は体の動きが悪いです。数Km走って登戸のネオンが見えて来るあたりで体調が良くなり始めます。
だからと言ってガツガツペースアップなんてしないように自制。次の日グッタリでカラダに悪い(?)です。
適度なペースで終えて(HRが160をちょい超えた位で)ちょうど良い疲れ心地!いやぁ今日も良い一日だった。お陰で明日もストレスと戦う元気が湧いてきました。
たわいもない事ですみませんでした・・・
-- ♪♪♪ --

つい先ほど、所属クラブの方から、奥武蔵レクロゲ運営の紹介の連絡を頂きました。(気を遣って頂きありがとうございました!!)
実は・・・先週、定員に達した時点でハラを決めて運営の希望の連絡をした所でした。
ふと、エントリーリストを見ると・・・おっ!こんな人達も、あんな人達もエントリーしているよ!!何だかわくわくしてきちゃいました!この人達の走り(歩き)を間近で見て応援とか出来るんだ!!
今年は都合で、皆の中に混じって参加は出来ないけれど、皆の姿を見れるのが段々楽しみになってきました。きっと「あれ?またこんな事やってんの?」なんて言われてしまうかもしれませんね。
(もっとも、そう都合の良い所へ配置してくれるとは保証されていませんが・・・)
こんな感じで写真を見せてもらい、回った場所の、チェックをしています(昨年の様子)

2010年3月2日火曜日

宴の終わり。そして3月スタート

どうも迷ティアです
昨日はついつい熱くなって語ってしまいました。(コメントも付いたし・・・)
昨日会った超名人に限らず、今はこの世界から去ってしまった、かつての名人や迷人達にも帰って来て欲しいですね。バリバリにやらなくても全然構わないから・・・
続けているから価値があるし、価値が見いだせると思います。
そして、そう言う人達は、誰かが必ず見ているし気付いているというを伝えたいですね。
迷ティアにできる事は・・・おっ、あったよ!
姿を映す事くらいは出来ますね。なので知らない人は積極的に撮るようにしています。
-- ♪♪♪ --

オリンピックも終わり・・・
金メダルこそ取れませんでしたが銀メダルも銅メダルも金色に輝いて見えますね。
色々な感動をありがとう。
(個人的にはキム・ヨナの涙が印象的でした。非国民ですみません・・・)

2010年3月1日月曜日

雨の東京都選手権

どうも迷ティアです
取り急ぎ写真をUP
20100228東京都選手権

朝から雨。弱まる気配なし・・・憂鬱な事この上なし・・・悪き事は重なる物で中央線が人身事故で運転見合わせ!
それでも、荷物などは前日現地に置いておいたり、車での搬送だったので準備には大きな痛手とはなりませんでした。スタート時間も30分繰り下げて行われました。お陰で迷ティアがパトロールに出かける頃には雨が小振りになりました。
迷ティアの、本日の、ミッションは急斜面の山から降りて道路に出て来る選手達の安全確保(車がたまに通ります)と、ケガなどのアクシデント対応です。しかし・・・
全ポを渡されても実際のコースを見ていないので、選手が何処から来て何処へ出て来るのか全く把握できていません。
スタートが始まり、選手が何人か通過して、ようやくポイントが把握できました。
なのでちゃんとシゴトをしながら撮影と言う事になりました。(ホントは山の中へ入って写したかったです!なにしろフラグが見える!)
12時半には全員が通過するので、その後は上の尾根の上プラプラとパトロール(と言う名の撮影)でした。
-- ♪♪♪ --

さて、不思議な出会いはあるもので(相手は女性ではない!!)・・・
「お城の調査をしています。ちょっと見てもいいですか?」と声を掛けられました。レースも終わりの方なので良いですよと答えて顔を見ると???見た事がある???
なななななななんと狭山(だったかな?)の超名人!!学生の頃日本のトップクラスの選手で世界選手権にも行った事がある方でした。(学生の頃に大分可愛がって頂きました)
その時はそのまま別れてしまったのですが、ポスト撤収で帰って来る時に再び会いました。そこで色々とお話を伺う事ができました。
腰を痛めてしまい、走る事ができなくなり、そのまま競技を去ってしまったとの事です。今は城跡を廻って城跡をO-CADで書いている(見せてくれました!)そうです。
楽しみながら(本人曰くお遊びで)オリエンテーリングをしたいとは思うけれど、かつて日本のトップ選手であったプライドから、それをする事に躊躇があるよそうです。新しい世界へ行くより、気心が知れている仲間の多いオリエンテーリング界が良いとおっしゃってました。そんな事もあり昨年の3月に所属していたクラブをお辞めになったそうです。
さてここからは迷ティアの私見です。(かなり思い込みもあるかもしれません)
この方は絶対にオリエンテーリングをやりたがっています。そして、とても気にしています。言葉の中に、この世界に戻って来たいという思いが強く感じられます。こういう人こそ喜んで戻ってきてもらいたいと思いませんか?
選手としての名人でなくたって良いじゃありませんか!!その人の存在こそ貴重な財産ですよ!!
その場では、気持ちの整理とかついて、またやりたくなったお願いします、と言う程度の言葉しか駆けられませんでした。
でも時間が経って気持ちの整理がついて、そして周りの仲間の、ほんのちょっとの、アプローチがあればきっと戻ってきてくれると確信しています。
過去の人になった?良い事ですよ!!つまり、過去を知る人が少ないから「気楽にできる」って言う事ですよ!!チャンスじゃないですか!!