2008年12月31日水曜日

残り2日

どうも迷ティアです
朝から体調悪しです。気力が湧かず無気力状態。
夕方走りに行ったらすぐにぜーぜー状態・・・どうも本当にお疲れモードの用です。以前も同じ事がありました。どうすれば良いか?休むのが一番です。我慢できなけりゃ短めにさっと走って終わりにした方が良いです、軽いうちに。無理して長めに走ってしまうと余計に悪くなります。実体験済みです。
それ左足首くるぶしに違和感が。なんかこう、はがれる様な・・・とにかく不気味な感触です。痛い訳ではないし、手で触れてみても今一はっきりしません。なんとなくこの辺といのは分るんですが。いつも感じる訳ではなく、なんかのタイミング(?)で感じます。ちょっと不安。
話全く変わります。



さてもう12時を回ってしまったので残り1日となりました。さあ年賀状を書かなくては(おいおい、まだ書いてねえのかよ!!!)
今年は色々とあり過ぎました。
1月:失業中で年越し
2月:派遣で職に就く
3月:忙しい中どうにか全日本へ出場
4月:退職して元上司に紹介された会社へ
5月:調布OL協会を辞めるかどうか迷う(活動の指向性の問題です)
6月:結局協会を辞める
7月:なんとなく過す
8月:悪夢の連日午前様&会社ご宿泊それにもメケずCC7へ参加
9月:だんだん雲行きが怪しくなり出す
10月:プッツーンとなり休職(走る事は出来ていた)
11月:引き続き休職するも末で退職
12月:受け入れ先と交渉。そしてハロワ通い。結論は年明け1月中頃

事の成りゆき次第では
良い場合)調布を去る事になるであろう
悪い場合)段ボールの家を立てる事になろう
こんな事書いてるけど結構崖っぷちまで追い込まれて来ている。まぁばたばたしても始まらない。良い場合の方だったらストーリー的には見えるのだが悪い方の場合何処で見切りを付けて降参するか。
政治・経済問題以外にもいろいろあるんですよ。無事に来年も関東でみんなに会えるだろうか?
神のみぞ知る

2008年12月30日火曜日

多摩川サイクリング道路を走る

どうも迷ティアです
気まぐれで多摩川サイクリング道路を下流に向かって走ってきました。いえいえ自転車でです。距離にして片道25Kmです。
二子玉川までは昨日行ったのですがその先が気になっていました。二子玉川周辺は工事中です。昨年の台風9号の影響で大分荒れてしまったようです。そしてその先はダート。途中まで距離表示がありませんでした。東急東横線多摩川駅あたりまでずっとダートです。久しぶりに林道のダートが恋しくなりました。東横線の下は自転車走行禁止です、が・・・しっかりと乗って通りました。
[caption id="attachment_1092" align="alignnone" width="225" caption="ダートの脇に距離表示が・・・"]ダートの脇に距離表示が・・・[/caption]
それから先は快適な舗装路。サイクリング道路の基点まで約1時間20分。殺風景な所だ・・・
pc290001
帰りは土手の芝を下ったり登ったり(ふふふ、レーサーにこんな真似出来ないだろう!!)とちょっくら遊びながら戻りました。
[caption id="attachment_1091" align="alignnone" width="300" caption="途中にこんな店も。ちょっと寄りたくなりますね"]途中にこんな店も。ちょっと寄りたくなりますね[/caption]

Beyond Standard Tour 千秋楽

どうも迷ティアです
ツアー最終日となると雰囲気が全然違いますなぁ。前回は国際フォーラムC、今回はA。広さも違えば巨大なスクリーンもお目見え。それと音質が全然違うようなきがしました。ライブの内容の詳細を書くのは野暮な事なのであえて書きませんが。いやぁ~すごかったですなぁ。ちょっとこのライブを見て思ったこと・・・
もしテクニック(速く指を動かすとか)だけだったら機械やプログラミングでいくらでもできる。しかし機械は創造ができない。はっと思わす演奏やユーモアやペーソスetc・・・これは人間だからこそ出来ること。そしてこの場の演奏・フレーズ・・・感情の表現は上原ひろみという人間が音に魂を込めて表現をしているのだ。だから聞く人に感動を与えることが出来る。HONDAのASIMO(だっかかな????)が人の動きの真似を出来るが人を感動させることができるのか?デジタルで打ち込んだ音が人を感動させることが出来るのか?やっぱり人間てすごい!!そして上原ひろみはすごい!!いい演奏をありがとう!!いい年が越せそうです。
[caption id="attachment_1086" align="alignnone" width="300" caption="中で撮ったら怒られので外から撮りました"]
中で撮ったら怒られので外から撮りました[/caption]
[caption id="attachment_1087" align="alignnone" width="225" caption="いや~今年も終わったね"]いや~今年も終わったね
[/caption]

2008年12月28日日曜日

村主、よくやった!!

どうも迷ティアです
幼少の頃フィギャーをやっていたので(実際にはスケート場の休憩室でTVばかり見ていて練習していなかった・・・)何となく気になって見てしまいます。特筆すべきは村主章枝がSP5位から堂々2位に入った事です。ベテランが表彰台に上がった意味は大きいと思います。もしかすると選手寿命が延びる時代が訪れるかもしれません。
迷ティアがキム・ヨナの次に押している安藤は直前のアクシデントと肩の怪我にもかかわらず3位に入り、これまた良くやったと誉めてあげたい。無理に4回転の博打を打たず丁寧に演技をこなしていました。
浅田真央選手は・・・もう次元が違い過ぎますね。ミスでもしてくれないかなり付込む隙がなさそうです。しばらく真央時代がつづくのでしょうか?

さて明日は上原ひろみ日本ツアー千秋楽。これで迷ティアの年末の行事は終わりになります。
で・・・またまた券が1枚余っているんですが・・・誰か・・・

おっと保険料の督促状が来ていたなぁ払わなくちゃ・・・年賀状・・・まだ封も開けていないなぁ・・・

2008年12月27日土曜日

ちょっとしたハプニング

どうも迷ティアです
今日は寒かったですなぁ。多摩川周回コースを走っていたらモロ向かい風で手がかじかんでしまいました。おまけに、川崎側は途中から暗いし足場は悪いし(暗いので見えない)ちょいっとスリリングでした。
それはともかく・・・
ピンポーン・・・とインターホンが鳴った。ん?こんな時間に誰だ??きっとどこかの営業マンだろう。この不景気に買えるマンションやら投資は出来るはずがないのにな・・・
出ると「管理人の◯Xです」ん?なんだろう??と玄関のドアを開けてみた。
「実は隣の方が部屋の中に閉じ込められちゃって・・・」はぁ?よく聞いてみると玄関のチェンロックが外れなくなり出られなくなったらしい。「それで・・・ベランダから入ってみたいのですが良いでしょうか?」なるほど。これで何をしたいのか理解できた。早速OKを出して取りかかってもらった。若い兄ちゃん(隣のお孫さんで上の階に住んでいるそうです)がさくさくとベランダに出て柵(壁)を乗り越えて隣の部屋へ入った。話し声が聞こえてドアのチェンロックは解除できたらしい。ふむふむ。よかったよかった。これで一件落着。
しばらくしてまたもやインターホンの音が・・・出てみると隣の方がお礼に来てくれた。ななななんと酒の一升瓶を頂いた。こちらが恐れ入ってしまう。迷オリエンティアは特に何もしていないんだけど・・・
何だか分らないがたまには良い事もあるってことですかね。

2008年12月26日金曜日

小掃除

どうも迷ティアです
ゴミ出しの日の都合上掃除を決行。しかし時間がないので大掃除ならぬ小掃除。
押入れの中にあるいらないものの殆どは紙袋や某ショップの袋。一挙に捨てて大分スッキリした。あと使わなくなったシューズ4足(何れも30Cm)とバッグ。もう見ることはないスクラップ(今まで一度も見返したことがない・・・)を破棄。
ん?なんだこのカードは?クリアファイに挟まれていた。開いてみたが何だか良く分からなかった。もう一度開いてみてみたら理解した。1999年12月24日のクリスマスカード・・・まだこんなのが残っていたとは・・・残念だが処分することにした。もう二度とあの頃は戻ってこないのだ。

2008年12月25日木曜日

12月24日

どうも迷ティアです
X'masイブって事であちらこちらでケーキ売ってます。鳥もも売ってます(競輪がある時はいつも売っているの競輪をイメージしてしまいます)。しかし・・・どうした迷ティア!!一昔だったら丸ごと1個食べていたケーキもなんだか食欲がいまひとつ。アルコールもちょっと勘弁状態。オードブルのような脂っこいもの・・・ちょっと胃が受け付けません。昨日の疲れか?????そういう意味では侘しいイブであった。

さてちょっと長年の悩みが少し良いほうへ前進しました。そうか!!そうすればよかったのか!!一時は体の障害かと思いかなりブルーでしたが明かりが見えてきました。いや~色々と調べたり試したりしてみるもんですなぁ。

最終判断は、今回の銀行の資金調達次第になりそうです。
これがわかるのは、1月中旬予定なのでそこまでは、待ちの形で
お願いします。

はいはい待ちますよぉ。逃げも隠れも出来ませんからねぇ。一応保険で手は打っておくか・・・

2008年12月24日水曜日

12月23日

どうも迷ティアです
午前中さくっと走って午後は何処かへ出かけようかと思っていました・・・・が・・・
夜だと暗いし、未舗装なのであんまり行かない東名高速方面へ走り出す。更に足を伸ばして駒沢大のあたりまで来て折り返す。後半はアキレス腱が痛み出したのと背中が張って張って非常に辛かったです。足の疲れより背中の張りが強く(これって内臓疲労なのだろうか?)走り終わった後は食欲も湧きませんでした。結局軽く昼飯を食べて後はごろごろして過してしまいました・・・
ところで・・・
523 名前: 底名無し沼さん 投稿日: 2008/12/23(火) 02:22:26
武蔵野・野川公園って広いんじゃん
まじにリメイクしてほしい
524 名前: 底名無し沼さん 投稿日: 2008/12/23(火) 02:28:41
武蔵野・野川公園って、版権は農工大?調布OL協?
調布市民大会とか、市民対象にやってるみたいだけど、地図はどうなってるんだろう?
どちらにしても、リメイクできそうな人材がいなさそう
できないならorリメイクする気がないなら、ジェネシスとか他クラブに版権渡してほしい
いい公園なんだから、もったいない

お気持ち痛いほど分かります・・・つい先日元所属クラブの方に話していた事そのまま他の方が感じているわけですねぇ。
だからよぉ~一弱小クラブのメンツやプライドのために他のオリエンティアが利益を受けることが出来ないなんて事があっていいんですかねぇ??(力説!!)。KYも甚だしい!まぁ中にいる人たちは嫌いではないがそういう体質はいただけません。話す機会があればちょっと話してみようかと思います。(きっとケンカになるでしょう!!)

2008年12月23日火曜日

自分のパターン考察

2日続けてのパークOの結果をLapCenterのデータと突き合せて色々調べてみたら自分のパターンが分かった。
1見通しのいい、広場などの、直進は速い
2林の中の単純な道走りは遅い

どちらも走っている最中は何回か地図を見ているので体感的にはスピードは同じであると思っていたが、どうも違うようだ。
なるほど、確かに林の中の道走りは慎重になっているかもしれない。チェックポイントを漠然と決めているためかもしれない。チェックポイントをバシっと決めて、そこまでスピードを意識して上げればいいのかもしれない。つまりどうってことない。セオリーどおりの事が出来ていないということである。これにはっきりと気がついただけでも収穫である。この事を意識して何回かレースをこなしたい。
しかし来年の事はちょっと今見えないので、予定自体は入れているけれどもしかしたら全部キャンセルと言う事もありえる。今朝先方に意向を伝えたので今週(今年中ですかね)には何らかの結果が出るであろう。そうなれば・・・
一応こちらも最終調整待ってから行動してくださいね

わっはははは。先方は迷オリエンティアの性格を大分分かってきてくれたようである。

2008年12月22日月曜日

PIcasaWeb

今日写真をアップロードしていて気がついたんだけど、googleのpicasawebでは写真上の人の顔を認識して名前のタグが付けられるようになった。技術的には素晴らしい技術であるけれどプライバシーや個人情報の問題で何かしらの問題が提起されるだろう。プライバシーや個人情報・・・いたちごっこになりそうである。

X'masスプリント大島小松川公園

どうも迷ティアです
X'masスプリント大島小松川公園へ行ってきました。昨日の後遺症も少なかった(ちゃんとケアしたお陰か?)のでさくっと起きることが出来ました。家から1時間程度で行けるのでかなりお気楽な大会です。
さて会場へ着くと色々と懐かしい面子が・・・。後輩のI井さんと顔を会わせたのは何年ぶりだろうか。キッズOに参加していた。同じく後輩M川君には先日の全日本スプリントの地図までもらってしまいました。千葉大のOBの蔵前(本名ではありません)君には会ったのは何年ぶりだろうか?K村君は何と迷ティアのご近所だそうで、多摩川の反対側に住んでいるそうです。っと、まあ同窓会みたいな感じでした。














pc210001_2
地図はこんな感じ。
結果はLapCenter(http://matoba.dip.jp/lapcenter/index.jsp?event=682&file=1)を参照。
ミス率10.4%、巡航速度117.3%でした。段々とターゲットに出来る人が増えて来たと行った所でしょうか。レース内容は・・・いやぁ下手ですなぁ。スタートからこけてしまいました。



1-2-3-4-5



スタートしたらストリーマーに沿ってスタートのフラグまで行くのですが、何を思ったか直接1番の方へ走り始めてしまいました。直に気が付いて戻りましたが大ボケです。スタートの役員が2人だけだったので指摘されませんでしたが、う?んしらんぷりしてそのまま行ってしまう事も出来たのですが、律儀にスタートフラグまで戻りました。

さて大ボケのお陰で△ー>1が遅いのは分りますが2・3も遅いのは合点がいきません。ロスした記憶がないのです。何でだろう???



8-9-10-11-12-13



このあたりから武相の高校生とパック(コースが同じ)。追いついてもレッグ間で置いて行かれてしまう。でも同じ選手だったかどうかはちょっと分りません。なにしろ同じ青いトリムだったもんで・・・
8ー>9とか何でこんなに遅いんだろう?ロスした記憶は全く無いのに・・・10?>11は初めて経験するレッグだったので「なるほど、こういう事が試されるんだ・・・」などとしっかり味わっておりました。 
11?>12?>13なんで、なんで遅いんだ???不思議だ???全然先行する武相の高校生を出し抜けない。焦る焦る・・・。終盤でようやく出し抜く事ができた!!っと思っていたら19Pで、あれ???植え込みの隙間を通っている。えっ???これって通っちゃいけないでないかい???えっ???。更に脱出で同じように植え込みの隙間を通っている。迷オリエンティアは律儀に回りました。これってどう判断したら良いのかなぁ???お陰で広場を駆け上った時にはかなり差を開けられてしまいました。いやはや。


帰りの電車でLapCenterを見たらもう記録がUpされていました。早!!
今日のレースでは「こういう事が試されるのか」というのが分って来ました。それに対応するには・・・もう少々経験を積まないといけませんなぁ。


ついでに昨日の結果もUpされているのを見る事が出来ました。またラスポー>ゴールのラップを取っています。嬉しくな?い・・・。ミス率16.8%・・・わっははははは・・・

12月21日

取り急ぎ写真のみUP
08/12/21 クリスマススプリント小松川公園

2008年12月21日日曜日

りりちゃん橋2008

どうも迷ティアです
かながわオリエンテーリング相模原大会へ行ってきました。迷オリエンティアぶりを発揮してみました。
pc200002
昔住んでいたところの近くで土地勘はあるとはいっても公園の中まで知り尽くしているわけではありません。スタート時刻を早めに指定してもらったおかげでロクにアップができず、序盤はテンで体が動きません。
マークトルートでストリーマーを見失って「あれ?」と思ってよく見たら柵の反対側・・・。途中のカンタンなコントロールをすっ飛ばして一つ先のフラグへ。200mのオーバーラン・・・。コントロールからの脱出先に植え込みが・・・「あっ通れない・・・」。
ラストコントロールはストリーマーを逆に辿るなどなど公園で思いっきり遊んじゃいました。さてミス率がどこまで伸びるやら・・・

最近暗い多摩川の道路を走るせいか歩数を数えるのが癖になってきました。なにしろ未舗装の部分は暗い上に距離表示が道路脇にあり、歩測でもしておかないととおり過してしまいます。つまりラップが取れません。今日オリエンテーリングの最中に無意識に数えていることに気がつきました。おお!! しかし効果の程は???


会場にはあんまり滞在せずすぐに帰路へ。元所属クラブの方へ出来立てのトリムを渡しました。車の中で色々とお話を伺いましたが「相変わらず・・・」というような感じをうけました。そういえば野川公園の地図は・・・またメンツの問題ですか・・・もういい加減にしてもらいたいですねぇ。調査して地図を作る力が無い(正確に言えばそれだけのパワーがないしエネルギーも無い)のにメンツや威厳にこだわっていては周りのオリエンティアに迷惑ですねぇ。現に使いたい人がいるのに・・・。等々同乗した元クラブ員の方は問題点を理解しておりました。
明日も東京の外れで大会がありますが、行くつもりでです。朝のしんどささえ我慢できれば・・・

2008年12月20日土曜日

12月19日

どうも迷ティアです
pc190005市役所の前にクリスマスツリーが並べられました。否が応でも年末を感じずにはいられません。
さてさてJogNote(http://www.jognote.com/)というサイトがあります。ジョガーのコミュニティーサイトで、自分の走った距離なんかを登録していき、週ごとや月ごとの集計をしてくれたりする機能が付いています。この中にはコミュニティーもあり、試しに「オリエンテーリング」で探したらありました!!。現在23名。見ていると誰だか想像がつく方もいたりしてなかなか面白い。この人たちがその日どのくらい走ったか分かるのでちょっと刺激になります。明日もどうやら某相模原へ行く方が何名かいらっしゃるようです。
さて明日はNewトリムのお披露目(?)。そしてテレインは昔住んでいたところの近くでよくそばを通っていたところです。変わっているだろうか?懐かしいなぁ。

2008年12月19日金曜日

12月18日

どうも迷ティアです
先日の調布多摩川ロードレースの公式結果が出ました。自己計測通り22'02でした。
参加者20人中8位(完走15名)でした。7位とは1秒差!!(あの青いTシャツを着た人だ!!)、女子の2番手とは17秒差でした。抜かれた時に付いて行けば・・・と悔やまれます。しかしそうなると1Kmのラップが4分を切ることになり、どう考えても今はあり得ないタイムと納得。また次の機会にでも。
[caption id="attachment_1016" align="alignleft" width="150" caption="本文とは何も関係ありません"]本文とは何も関係ありません[/caption]

2008年12月18日木曜日

12月17日

どうも迷ティアです
朝から冷たい雨。寒かったですなぁ。


本日は元居た会社のグループ会社の事務所へ行った。茗荷谷から歩いて10分程度の所。
ここにいる元上司や同僚とは1年以上ぶり。いやぁ、変わってませんなぁ。執行猶予中のお偉方や癖のあるお偉方は外出していて、内心ほっとした。
さてここで、これまた、在職中にお世話になったグループ会社のドンと打合せ。今後について相談した。さてさてちょっと自分が考えていた事と同じ方向性が出た。ふむふむ。結論はまだ出ていないが、そうせざるを得ないかもしれない。最終的にはいろいろリスクを考えて判断することだが、今のまま先が見えない状態を続けるか、それとも一気に決断するか。もうちょっと情報を集めて固めたところで決断・実行となるだろう。少なくとも過去に犯した失敗はしたくない。それもリスクを考え、情報を集めたりしなかったためだからだ。幸い(?)そのような苦い経験が生きてくる。
さてリスクばかりではない。メリットもある。以前と同じ仕事が出来るのだ。もちろん流れや手法は変わっているかもしれないが、なんと言っても内容が見えるだけに不安は少ない。なので今日会った彼にコンタクトしたのだ。
年内には考えを固め、裏づけを取り動くとするかな。

2008年12月15日月曜日

12月14日

どうも迷ティアです。
今日はホームコースでロードレースがあり参加してきました。ベスト(40になってからの)を更新しました。


朝目が覚めると聞こえてくるのは雨の音・・・天気予報あたっちゃったのね・・・モチベーションは最安値を更新。何度も外をみて、手を出して雨の状態をみてみた。結局「この程度ならOK」と言う事で歩いて10数分の会場へ向かう。
今回は正しく地元のローカル大会。小学生のガキンチョやらおじさんやらが集まっていた。中学生が結構多い。ちょっとしたオリエンテーリングのローカル大会を思い浮かべる。
さて着替えてウォームアップへ向かうが雨が降っているのと寒いのとでアップどころか冷えに行った様なものだった。小学生の1Kmクラスのスタートを見てから更衣室へ向かう。体をほぐしてスタート30分前にまたスタート地点へ向かう。
スタート地点に並んで時計のセットをしている時にいきなりスタートの号砲が!!おいおい、全く心の準備ができていないよ。とにかく走り出す。狭いサイクリング道路に選手が一斉に走り出すので前にいる選手が邪魔で前に出れない。イライラ・・・。でもすぐにばらけてスピードアップ。1Kmのラップは4'14・・・???ここでこんなタイム出した事ない。大丈夫だろうか?第一折り返し地点手前200mで先頭とすれ違う。それほど差がついていない。ここで女子の先頭に抜かれる。付いて行くにはちょっと速いので即諦める。折り返してしばらく行くと後ろから集団が追い上げて来る足音が・・・あっと言う間に抜きさっていった。
2Kmのラップは4'23まずます。3Kmのラップは分らなかった。残りは2Km。さすがにかって知ったるホームコース。残りのコースの風景も、距離表示もばっちり頭に入っている。気分的にはかなり楽である。
最終折り返し手前500mで先頭とすれ違う。更に女子の2番手に抜かれる。ここでちょっと我慢して付いて行けば良かった。もう一人男性選手に抜かれたが残り1Kmちょいなので、折り返してから猛然と追い上げる。ここは後ろから追い上げる者の強みである。残り500m。じりじりと差を詰めてはいるがなかなか抜かす事が出来ない。あと300m。更にペースアップ。200m。100m。ここで女子の2番手がゴールするのが見えた。うわぁ?あの時付いて行けば・・・。そしてラストスパート。22'02・・・うわぁ?もうちょっとで22分が切れた・・・残念。とは言いながら40になってからのベストであった。(注:自己計測のタイムです。正式タイムは未確認)
さて雨で寒くて汗も出て来ない。なのでさっさと着替え家路についたのであった。もちろん駅伝中継が見たかったからである。
っと言う訳で久しぶりに筋肉痛になりそうな状態である。


競技内容ではないけれど、ちょっと気が付いた。先ほど中学生が多いと書いた。顧問の先生(だと思うが)が引率してくるので会場でのマナーとかぼんやりしている生徒とか注意のゲキが飛ぶ。そう言えばオリエンテーリングではこんな風景あんまり(どころかほとんど)見る事ないなぁ。だいいち中高生は少ないし、大学生は顧問の先生につれられてやって来る分けないし・・・うむむむむ。やっぱしマナーの向上のためには中学・高校生が増えないと難しいかな?

2008年12月14日日曜日

キム・ヨナ敗れる

フィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナル最終日で日本の浅田真央が前日のショートプログラム0.5ポイント差を逆転して優勝した。地元韓国のキム・ヨナは2.2ポイント差で2位に終わった。


非国民と言われ弾圧されようがキム・ヨナには優勝してもらいたかった。浅田真央は確かにすごい。大技を軽々とこなしてしまうのは驚異的である。滑り出す前の表情が実に落ち着いていて集中できているようなので、こりゃそうとう良い演技をしそうだと感じた。しかし同じ日本人だから思ってしまうのか、子供っぽいような軽さを感じてしまうのだ。(注:中傷する気は毛頭ありません)
対してキム・ヨナの演技は、何と言うか・・・何かが取り憑いて演技している様な迫力と集中力を感じる。地元での開催での応援は相当な重圧であったろう。しかし実に落ち着いていて集中できている。18歳なのにずいぶん大人のような力強さを感じる。しかしショートプログラム開始での形相は凄まじかった。なんだかケタが全然違う様な気がする。演技に対する好みなのでそう感じるのだろうか?


しかし何ですなぁ、優勝争いでもミスは出ますなぁ。しかし何事もなかったように演技を続けている。オリエンテーリングに例えれば、転倒でもしようものなら尾根一つ間違えて30m位登り直すようなもんで精神的にガックリくるだろう。ジャンプでミスをするのはアタックミスして薮へ突っ込むようなもんだ。スポーツの根っこは何だか繋がっているようである。あきらめちゃいけないって言う事かな?(かなり苦しいこじつけである・・・)

2008年12月12日金曜日

12月11日

wordpress2.7へupgrade。多分ブログの見た目は変わらないが管理画面の見た目が随分と変わった。


最近体調が今一だったので昨日はLSD的なスロージョグ。それでも今日も体調悪し。休もうか?とも思ったが結局走りに行った。だたし短めにスパッと終わらせることにした。
多摩川のサイクリング道路のスタート地点に向かう途中で思ったより体が動きそうなので、思い切ってペース走をしてみた。とはいえ5分/Km程度。んでも昨年とか走り始めた頃を考えると充分なペース。ゴールしたらきっかり25分。いや充分充分。これからはコンスタントに25分を切るようになりたい。そう言えば最近スローJOGでも滅多にキロ7分まで落ちる事がなくなった。やっぱり続ければ、知らないうちに、効果が出るもんなんだ。
当面は5Km20分台、10Kmで45分前後を目指したい。
しかしその前にやらねばならない事が・・・

2008年12月11日木曜日

トリムがやってきた

待ちに待ったトリムが今日届いた。最近気が滅入る事が多かったのでちょっと気分が上向いた。
[caption id="attachment_995" align="alignnone" width="156" caption="いいモデルがいなくてすみません"]いいモデルがいなくてすみません[/caption]

2008年12月10日水曜日

12月9日

いやはや、とうとう、右を向いても左を向いても後ろを向いても崖っぷちである。いやいやここが粘りどこ、もう一分張りしますか。
1度や2度は死んだも同全だったのだから突き進むしかない。粘りあるのみ。
でも年末なので広くは手を出せそうもない。ピンポイントで攻めるのみ。
まだまだあたしゃ終わりませんよぉ~

2008年12月9日火曜日

12月8日

色んな事でストレスが溜まる日々である。夕方走りに行ってようやく解消(元は解消していないんだけどね)。
さて全日本リレーの結果が公開されている
http://www.orienteering.or.jp/jroc/2008/
またもや埼玉が総合優勝してしまった。同じ関東なのでいろいろと活動内容が断片的に伝わってきていた。やはり全日本リレーに向けての準備やまとまり、それと予想するに将来的な事を見据えて活動していると見受けられる。このへんの取り組みは是非他の県も参考にした方が良いと思う(きっと公開してくれるでしょう!!)。
それと地方でも愛知は割と精力的に活動しており雰囲気が高まっているのをよくWEB情報で目にしていたので、そこそこやって来るだろうと思っていたら埼玉と2点差の準優勝である。
そしてポイントはちょっと離れるが大阪と神奈川が3位に入った。
これら4県に共通するのはほとんどのくらすにエントリーが出来ている事である。埼玉以外は各クラスで確実にポイントを取っていので層の厚さ(各クラス層にまんべんなくポイントが取れる選手層がそろっている)を感じる。
地方での苦戦は見た通りであるが参加しない事には何も始まらないので正に「参加する事に意義がある」である。
さて迷オリエンティアの所属する東京都は寄せ集めの感じが強い。確かに選手登録している人数自体は日本一ではあるが東京都チームへの帰属意識は大変低いように感じられる。はっきり言ってカントク・団長の力量云々ではないのである。加盟クラブや登録選手の気運を高め、東京都所属のメンバーとしてリレーに参加すると言う事にわくわくしないと(するようにもっていかないと)登録人数が多いだけの平凡な都協会となってしまうであろう。あるいはJOAに文句を言うだけの団体となってしまうであろう。
JOAが至らない所は確かにあるであろうが、東京都としても加盟クラブ・選手の活性化を考えて行かないとプライドだけは高い協会と思われかねないであろう。東京都が自らのスタイルを作り活性化をして行けばJOAに大しても「こうすりゃいいじゃん」と言っても説得力が出てくるであろう。
てなことを成績表を見ながら思った。
さて来年はシニア最後の年なので参加したいと思っている。第6チーム位ででれれば御の字である・・・

2008年12月7日日曜日

12月6日

最近曜日が分らなくなってきている。今日は土曜日だよなぁ。
朝も早から調布の教習所へ・・・原チャリ免許取って半年以内に既に違反を2回してしまったので初心者講習を受けることにした。
普通は教官1人に対して3名の受講者が付くらしいのだが、本日は迷ティア一人・・・うとうとしてられないなぁ・・・
結局交通事故のビデオ見せられたり、教習所内を走り回って練習したり、路上にでて練習したり、最後に問題(記述式)をやって目出たくおしまい。めでたく受講証明書を頂いた。


さあ、調布へ帰ってきたら病院へ。30分程先生と話をして現在の体調、現状についてカウセリングを行った。
体を動かし始める時間を徐々に早めにして行った方がいいとのアドバイスをもらった。なるほどそれならなんとなく出来そうだ。


明日はかなり寒くなりそう。山だったら尚更だよなぁ?。などど先日の意気込みは何処へいったやら・・・

2008年12月6日土曜日

12月5日

本日の驚いた事を2つ

その1)



大変遅くなりました。やっとトリムが出来て参りましたので送ります。

はぁ?????????????


発注したの3月なのに今???
まぁ出来たから良いでしょう。もちろん着ますよ!!調布の人達買ってくれるかなぁ・・・

その2)



○×高校1979年度卒業生 同窓会情報発信中!
12月6日(土)に開催される同窓会情報を交えながら書き連ねる「徒然草」です

はぁ????????????


明日じゃねぇか!!!!!!なにそれ??????

迷ティア様

突然のメールにて申し訳ありません。
△◯(○×高校3-5)と申します。

貴殿は、○×高校79年卒5組(TH先生)の迷ティアさんではないでしょう
か。
もし、そうであれば、○×29期卒の同窓会が12月に開催されることをご存知
でしょうか。

先々月来たこのメール・・・怪しいメールじゃなかったんだ。
これを読んだ後メールにあったサイトを見たけど高校全体の同窓会かと思っていた。もうちょっとよく見れば同期の同窓会だと気が付いたかもしれない。でも1979年度卒じゃなくて1979年卒なんだよな。
幹事は高校時代のバンド仲間達や1・2年の同じ組の面子。全然知らなかった。しかし明日は・・・

2008年12月5日金曜日

12月4日

滅多にお目に掛かれないので腹をくくって買いました。さっそく週末に使ってみようかなぁ。









2008年12月4日木曜日

12月3日

3月位までのスケジュールを見ていたら、かなり過密であることが判明。うーんと悩んだあげくバッッサリと予定をカット。既に申込んであるロードレースはそのままにしてオリエンテーリングのレースをカットした。特に遠方はカット。これで余裕ができた。あのまま行ったら廃人モード間違い無しだっただろう。
本当はこんなお気楽な事考えている場合ではないのだがそうでもしていないと自分が潰れてしまいそうである。
一応友人の回答待ち状態。金銭的な折り合いがつけば良いのだが・・・
さて先ほどオリエンテーリングのレースはカットしたと書いたが近場で開催されるものや全日本はもちろん押さえておいた。
おっと今年度の締めはの奥武蔵ロゲインの要項が発表になった。結構楽しみにしている。3時間にするか6時間か迷う所。おっとパートナーも打診しなくちゃなぁ。一体誰に・・・


さて今年はあんまり長い距離を走らなかったしフルマラソンも特にすぐ走りたいとは思っていない。10Km位のロードレースが走れれば充分続けられそうな気がする。精々ハーフを年1?2回位走れるくらいになればいいかななんて考えている。
今興味があるのはトレイルラン。誰かのブログに「トレイルなら30Km走れるけどロードでは走った事がない」なんて書いてあったけどホントかなぁ?歩きが入るからという事なんだろうか?(ロードでは走りっぱなし)
オリエンテーリングを始めた動機も「山を走る」という事に引かれたからであった。普通に考えたら無理でしょうと思ってしまう所に興味を引かれた。
まっそれはともかく、40代はこんな感じで行って50代に一花咲かせようか。でも50になったら「60代で一花咲かせようか」なんて言っているかもしれないなぁ。あくまで願望です。

2008年12月2日火曜日

12月スタート

昨日・一昨日と頑張り過ぎてしまったせいか背中・腰・ハムストリングとお尻がバリバリに張ってしまって辛いのなんの。とにかく入念にストレッチ。特に腰・お尻は普通に歩くのにも多少支障が出る位(違和感がある)。とにかくじっくり伸ばす。それと股関節が硬すぎますなぁ。昔からそうなんだけど、いくらやっても柔らかくならない。こんなに硬くちゃ疲れが溜まりやすく故障もし易いだろう。これが原因とは一概に言えないが腰からお尻そして太腿外側が張ってしまい、特に左足に力が入らない様な感覚がある(実際力が入らずカクンと行ってしまうことがある)。
いずれにせよこれらとうまく付合い、じっくりと悲鳴を上げないように続けて行く事がポイントになりそうだ(ひっぱたいても治る訳ではない)。大体違和感が出るパータンが分ってきたので、それらを最小限に抑えることは出来そうだ。
それとあんまり「欲」を出さない事かな・・・

2008年12月1日月曜日

2008年11月27日木曜日

11月26日

色々と行き詰まりを感じていて気分が下降気味である。ちょっと一端頭をクリアにしてみたい。一端気になっている事を極力考えないようにして(とは言っても2・3日)、それから集中的に取り組み始めよう。焦ってもなるようにしかならないのだ。決して楽観的に考えている訳ではないがやみくもに、中途半端に考えてもしょうがないのだ。


とは言っても頭がぱっと切り替えられる訳ではないので、極力考えないようにして一日を過す。
また今日は走るつもりはなかったのだが「刺激」が欲しくて着替えて外へ出る。
400mx10本のインターバル。完全ではないが一応こなせた。なるほどこうすれば良いのかというポイントも一応不完全ながら理解する事ができた。本格的な内容にはまだまだ程遠いが「こなせた」と言う事が大きい。


と、大げさな事を書いてみたが後遺症がだんだん出てきて結構なお疲れモードである。今日は早めに寝るか・・・

2008年11月26日水曜日

11月25日

いやはや、段々崖っぷちに追い込まれて行ってます。覚悟して海へ飛び込むかそれとも作をもう一度考え直すか。あまり時間を掛けたくないのが本心だが、さあ結末は如何に?ちなみに後戻りできません。

2008年11月25日火曜日

11月24日

駒沢公園スプリントへ行く予定が・・・
朝目だけは覚めたのだが体が動かない。昨日の後遺症は思った以上にあった。しばらく様子を見たが一向に回復せず断念。行きたかった・・・
一応ロードもオリエンテーリングも一段落。次は来月、またまた地元のロードレース5Kmと某クロスカントリーレース。あれ?オリエンテーリングは???新年になってからです。ハイ。

Hiromi's sonicbloom Beyond standard Japan tour in Tokyo

正直言って午前中10Kmレースでくたくたで、明日は駒沢公園スプリントだし、更にいろいろとごたごたしていたので気分は結構重かった。なにしろ早く席に着いて休みたかった。
普通ライブの前にはPAのスピーカーからBGMが流されるが、何気なく聞いていると。お!全部アルバムに入っている曲の原曲である。うむうむ、結構細かい所にこだわりを感じる。
さてさてライブ開始。詳細を語るのはナンセンスで小説の結末を喋ってしまうみたいなので割愛させて頂く。
いつもながら彼女のパワーには圧倒させられる。いや、パワーやテクニック(例えば速く弾ける)だけでは人を引きつけたり感動させたりでしないだろう。だけど彼女の音には、なんといったら良いんだろう?、気持ちがこもっている(うまい表現じゃないなぁ)。まるで彼女の頭の中から爆弾雨みたいに音の洪水が出てきて、指でピアノにアウトプットしているとでも言ったら良いのだろうか。時にはむちゃくちゃに、時には優しく、ただ単に弾きまくっているわけじゃない。だからこそ凄いと思う。
今回もアンコールでは green tea farm を弾いてくれた。今日見に来てくれた人を思い、そして故郷の浜松を思いそれが目の前でスライドで見せられるかの様な錯覚を憶えてしまう。本当に優しく優しく、一音一音気持ちを込めて弾いてくれているのが伝わって来る。ちなみにこの曲最後にはちゃんと「茶摘み」のフレーズが入る。
あっと言う間の3時間であった。次は年末の千秋楽。さてこれもチケット1枚余ってるんだけどなぁ・・・

府中多摩川ロードレース

近所で行われるローカルロードレースくらいにしか思っていなかったが、会場へ行くとちょっと雰囲気が違う。一応公認コース・レースらしい。人数も結構多く盛大であった。なにしろ「先導車」が付くのだ。いや、正確に言えば先導するのは車ではなくバイクである。こんなロードレースは初めてである。

今年は特に人数が多いらしく迷ティアの参加した10Kmは30歳未満がスタートした3分後に40・50歳代がスタートする。コースは多摩川の上流へ向かって走り折り返して来るコース。迷ティアもめったに行かない方面なので結構楽しみにしていた。
[caption id="attachment_916" align="alignnone" width="300" caption="こんな景色です。富士山も見えていました。"]こんな景色です。富士山も見えていました。[/caption]
さてスタート。何を思ったのか、前から列目に並んでしまったお陰で抜かされる一方である。あっというまに200人くらいに抜かされてしまった。同じくらいのペースの人は・・・と見つけてみたものの付いて行けずじりじり離される。結局自分のペースで行くしかなさそうだ。
距離表示がよく分からず1.5Km位いくと、すでにバテ始めた人達がいるので抜いて行く。関戸橋を潜り、京王線を潜り、更にもう一つ橋を潜る頃には先頭とすれ違った。トップ集団は高校生や大学生らしい。しばらく行くと折り返し。たぶんここが5Kmだと思いラップを取ると22’50。ん???5Kmじゃないのか?と思ったが他に距離表示らしきものがないので多分そうらしい。おいおい5Kmのベストタイムだよ(2年前に走り始めたからのです)。HRも177から176の間くらいで推移していてまずまず。まだまだきつさを感じないくらいだった。
残り2Kmの表示の所でラップを取ると14’20。あれ?やっぱりあっている。このまま行けば先週の記録を更新出来る。ここからはよく知っているコースなのでペースアップ(気持ちだけだった)。残り1Kmでラップが4'50。いよいよまわりもペースが上がり始める。迷ティアも必死にスピードアップ。ゴールの会場が目に入ってきたので更にUP。最後のカーブを回ってゴールの野球場に入る所から猛スパート。ここで2?3名追い抜いた。そしてゴール。HRは185。タイムは・・・46'21なななんと走り始めてからのベストタイムであった。なんてこったい!!!
特別に体調が良いとかというより気象条件とかコースとか運営のしかたが良かったのだろう。なにしろ寒すぎず暑すぎず風もなく絶好の気象条件だった。もしかすると参加するランナーの質も良かったのかもしれない。
ゴールすると即プリンターで完走証(記録証)が印刷され渡される。オリエンテーリングの大会でラップの印刷を渡される時みたいで、すぐに結果が分かり嬉しかった。
[caption id="attachment_921" align="alignnone" width="300" caption="5Km男子のスタート"]5Km男子のスタート[/caption]
[caption id="attachment_924" align="alignnone" width="225" caption="女性ランンーも多い!!"]女性ランンーも多い!![/caption]
[caption id="attachment_967" align="alignnone" width="266" caption="お見苦しい姿をすみません"]お見苦しい姿をすみません[/caption]
余談:
家にかえってもらったパンフレットで過去の記録とか見ていたら・・・なんと第一回の優勝者はあのセコ(瀬古)であった。その後数年間はS&B軍団が連勝。また平成に入ると早稲田のスーパースター軍団(櫛部、渡辺)とかが優勝。最近では箱根に出ている選手とかが優勝している。結構由緒ある大会なんだなぁと思って見直した。おっと説明が遅れたがこれは20Kmの部のこと。
意外だったのは迷ティアの同期のG閑さんの奥さんが5Kmで優勝していた記録があった(最近オリエンテーリングはご無沙汰。曰く「オリエンテーリングは汚れるからイヤ!」とのこと)。

2008年11月22日土曜日

全日本リレー

全日本リレーに出場するチーム編成が公開されたようだ。
http://www.orienteering.or.jp/jroc/2008/runners.html
メンバーを見ながらどの県が来るかいろいろシミュレーションして予想を立てるのは楽しい。当然当日変更とかはあるのだろうけど、見た感じだと男子選手権は茨城あたりが良さそうな気がする。
女子選手権は茨城・東京1あとはどうなんだろう?
シニア男子は結構激戦かもね。
迷ティアは来年がシニア最終年だし、新潟なら交通の便が良さそうなので狙ってみたい。とは言っても第5チームとか6チーム位にね!
女子のシニアは千葉で決まり!このチーム選手権へ出てもそこそこ行けると思うんだけどなぁ。ポイントの関係かな。
ジュニアの事はちょっと詳しくないので割愛させて頂きベテラン。
関東4県(埼玉・東京・千葉・神奈川)に殴り込みを駆けるのは大阪チームかそして唯一の女性選手、兵庫の(芝)セーこちゃんがどんな走りをみせるのか。楽しみでんなぁ。
あと愛媛も頑張って出てますなぁ。かつて暮らした所なので頑張って欲しい。
おっともう一つ。もしもの事があった場合選手権女子は高野親子が同じチームで走る可能性もありますなぁ。
いやはや楽しみですなぁ。

11月21日

今週末から来週にかけて世間復帰の山場を迎えそう。色々とごたごたが発生するでしょう。
当の迷ティアは日曜はロードレース、月曜はスプリントと予定が入っている(体調を崩す前からロードレースは入れてたんです)。ちょっと気を引き締めて(油断しないように)レースは淡々と過す事にする。何かがあっても直に対応出来るように。体調・気分は大分上向いてきた。


とは言っても日曜の夜だけはちょっと息を抜かせて頂こう。これがあるのを忘れてました。これだけはたのしみである。




チケット1枚余ってます。11/23 東京国際フォーラムです。18:00スタートです。ご連絡頂ければ見に聞けますよ。値段は交渉しだいです。
う?ん。虚しいなぁ・・・

2008年11月20日木曜日

11月19日

只今、いろいろと取り込んでいる最中。さあ、凶と出るか吉とでるか・・・(出ても小吉位かなぁ)


さて最近夜の暇な時間にPCへLinuxをインストールしたりして遊んでいる。ちょうど先日空きディスクができたからである。ところが簡単にはいかない(単に迷ティアがボケているだけ)。最初インストールしたら、外付けHDにもしもの事があったらPCが起動しなくなる事に気付いた(実は回避する方法もあるんだけど、それはあくまで非常時のときだけ)。それからパーテーションをいじりまくったり、調べまくったり、うまくいかない事ばかりでかなり時間がかかった。OSもCentOSにするかUbuntuにするかでいろいろやってみた。結局軽そうなubuntuにした。え?そんな事して何すんのかって?う?ん。単なる好奇心ですよ。(おいおいそんだけかよ!!)

2008年11月17日月曜日

祝優勝


今年で終わりになる東京国際女子マラソンで、迷オリエンティア一押しの、尾崎選手が終盤の上り坂で見事な走りを見せ優勝を飾った。先週多摩川のサイクリングコースですれ違ったランナーである。何たる偶然!!多摩川のサイクリング道路・・・捨てたもんじゃないねぇ。



当の迷オリエンティアは川崎で行われたロードレースで10Kmを走り、ようやく、50分を切る事ができた。走り始めて2年でようやくクリア。

2008年11月16日日曜日

辰巳の森スプリント

20081115辰巳の森スプリント


久しぶりに「世間」に顔を出した。いや本当の意味で(大きい意味で)世間の風に吹かれてきた。
朝から非常にけだるく寝床から出るのが本当に辛かった。この体調の悪さで本当に今日走るのだろうか?相当不安であった。あまりにも辛いので寸前まで迷った。しかし11時位に持ち直してきたので行くことにした。
会場で元の所属クラブのN岡さんと合流。お元気そうでなによりだ。
さて諸々の事は省いてレース。
序盤でなんとなく動きがぎくしゃく。地図と現地が合わせられない。1分後の選手(あご髭を伸ばしたあんちゃん。ホントにM35か?)に追い抜かれてからなんとなく開き直って、ようやく普通に起動し始めた。でもなんとなく体が重い様な疲れた様なで動かない。最後の方で別なクラスの選手(多摩OLのTらさん)が前を走るのが見えたので猛進。そのままゴール。今一つシャキっとしないレースだった。まっこの1ヶ月を考えれば充分か。
LapCenterを見たらなんともうUPされている。うむうむ。ん?1つだけラップを取っている・・・ラスポからゴール・・・なんだか複雑な気持ちである。
さてN岡さんは・・・ん???帰って来ない???周りも、表彰式が終わって、だんだん帰り始めているし暗くなり始めている。そう言えば腰が痛いとおっしゃっていた。大丈夫だろうか?
Yちゃんに「あと何人帰ってないの?」と聞いたら「2人。N岡さんとA垣さん」。丁度その時広場の端を通過する2人の姿が見えた。無事に帰ってきて何よりである。


スプリントは近い(1時間くらいで行ける)しお手軽に楽しめる。短いので体への負荷も少なくて済む。かえって物足りないくらいである。東京都のポイントシリーズもあと2回。あたしゃポイント争いには関係ないだろうけど、近い、お手軽・気楽は結構美味しい。3戦目は申込はしておいたが最終戦は・・・さてどうしよう・・・

2008年11月15日土曜日

11月14日

ない。ないない・・・。明日は久しぶりに世間に顔を出して来るつもりなのに・・・。いつも在る所にない。見つからない。あれ???最後に使ったのは???

2008年11月13日木曜日

11月12日

最近まで知らなかったのだが「あの」東京国際女子マラソンが今年で終わりになると言う(http://tokyowomensmarathon.com/news/news0001.html)来年からは横浜で行われるらしい。
自分が学生の時に始まったこのレース、色んな名場面がある。
第1回の優勝者ジョイスミスはその後ロサンゼルスオリンッピクを47歳で完走した。彼女はレース中一度も「つば」を路上に吐かず、持っていたハンカチで拭いていた。道路を汚すのが嫌だったと言う。なんともイギリスの淑女らしい光景であった。(http://tokyowomensmarathon.com/results/1979/01.html
そういえば「あの」増田明美が復帰して日本人最高順位に入った時の光景も忘れられない。ゴールした彼女は、高校時代と変わらず、後ろ(今走ってきたトラック)を振り返りお辞儀をした。あの増田が帰ってきた。本当にここへ見に来て良かったと思ったっけ。(http://tokyowomensmarathon.com/results/1989/01.html
一番印象深いレースとなると、アトランタオリンピックの選考会になった時かな。集団が市ヶ谷の坂を上っているとき3?4名が、足がぶつかったのか、一緒になって転倒してしまった。その中にオリンピック候補の浅利純子選手がいた。普通ならこれで終わりと思う所である。ところが、なんと、競技場手前で先頭をいく原万里子選手に追いついたのだ。ものすごい追い上げである。しかもこれだけでは終わらなかった。
競技場に入って第二コーナー手前で原が猛スパーと。これで決まったと誰もが思っただろう。しかし浅利は諦めなかった。原も最後まで持たなかった。徐々に2人の距離が狭まり第4コーナーで浅利が抜き返し、そのままゴールのテープを切った。大逆転劇であった。(http://tokyowomensmarathon.com/results/1995/01.html
と、こんな事を色々思い出してしまう。日本女子マラソンの一つの時代の区切りであろうか。

2008年11月12日水曜日

11月11日

今日は行きつけのクリニックにて診察予約日。先生と今後どのようにして行くかを色々と話し合った。
・状態の悪い時に重要な決断はしない方がいい
・自分への負荷・負担を減らす方向なら大丈夫であろう
あとは自分の様子を見ながらになりそう。

2008年11月11日火曜日

11月10日

思うとこがあって古いHDから新しいHDへデータを移している。70Gを昨日から。いまだに終わらない・・・あと6時間・・・

2008年11月9日日曜日

11月9日

多摩川サイクリング道路を走っていると色んな人に出会う。今日走っていたら前からピンクの蛍光色ウェアを着て走って来る女性が見えた。走り方からすると実業団レベルの「選手」らしい。近くまで来たら分かった。第一生命の尾崎選手であった。とっ言う事はカントクは・・・後ろから自転車で追走しているのは正しく山下監督であった(かつて東京の世界陸上で初めてマラソンでメダルを取った選手)。多分来週の東京国際女子マラソンの調整でペース走をしているのだろう。いやはやサイクリング道路なんてローカルなものと思っていた迷ティアは改めてこのサイクリング道路を見直したのであった。


さて左目がなんか異物感(ごろごろする)なぁと思っていて、よーく鏡で見ていたらななななんと破れたコンタクトの切れ端が入っていた。昨日付けたとき不良品があって破れていたのがあったっけ。どうりで・・・というわけで解決。
本日は少々気分が上向いた。

2008年11月8日土曜日

11月7日

今日も不調。全く体を動かす気がしない。ほとんど一日中布団の上。夕方やや持ち直した。 何もしない一日だった。

2008年11月7日金曜日

11月6日

大学の後輩(本校)から入手しましたこれまともに載せたら著作権違反かも知れませんね。

2008年11月6日木曜日

11月5日

ここ数日体調が悪い日が続いている。進行形である。
それでもなんとか昼には布団から出て、昼食を理由に、外へ出る。やはり日の光にあたるのは気持ちが良い。
その後調布まで行き気を紛らわす。しかし夕方になっても一向に好転せず。
しかし今日は一歩進展させた。いや、実際は進展していないが入り口でノックした位のものだ。事態が好転すれば良いのだが、いかに・・・

2008年11月4日火曜日

11月3日

引き続き不調。全く気分が優れず胃腸の状態も良くない。
とにかく気分転換にと井の頭公園へぶらっと出かける。










公園と言えどもいろいろである。物の売買や芸人の見せ物を禁止している公園もあれば、井の頭公園のようにOKの所もある(どうも許可がいるみたい)。
少し気分が上向いた。

2008年11月3日月曜日

11月2日

どうも体調が回復しない(気分も回復しない)。朝目が覚めても無気力である。とにかく午前中はそのまま回復を待つ。(実は前日山でも歩きに行こうとプランを練っていたのだが・・・)
午後になっても回復はしないが、このままではいけないと思い立ってバイクで繰り出す。とは言っても宛があるわけではない。適当に仙川方面へ。ここでちょっと買物をしてから、またバイクに乗って百合丘方面へ。とは言っても宛があるわけではない。
新百合ケ丘で遅い昼飯を食べて平尾方面へ。そして読売ランドまで登ってきて一服してから帰宅。やっと少し元気が出てきた。家へ帰ってまた一服して調布まで買物。やっと体を動かす気になってきた。軽く多摩川沿いをJOG。やっと普通に戻った。
とにかくこの所気分も体も調子が良くない。特に朝が辛い。全く無気力だ。調子が上向くのは決まって午後。まっ、そんな話はともかく・・・
見ないようにしていたオリエンサイトだがやっぱり気になって見てしまう。今日はロングインカレだったので結果が気になった。男女とも順等に決まっているようだ。どちらも上位陣はミス率が低いですなぁ。迷オリエンティアの1/3位じゃないだろうか。加えて速く走れるのだから迷オリエンティアなんぞアリかカメみたいなもんだ。

中日東海のラップも面白い。さすがにエリートはミス率が低い。うむむむさすがだ。
とっ、こんなとこばっかり見ているから次の日調子が悪いんだよな。きっと。

2008年11月2日日曜日

11月1日

ついに11月に突入。朝から体調が悪くとてもじゃないが体を動かす気にならない。できれば家で横になっていたかったが色々とやることがあり外出。
昼に帰宅してちょっと横になっていたら寝てしまった。目が覚めたら少し回復していたので外出。以前から気になっていた砧公園へバイクで出動。思いの外良い所であった。少ないがロッカーもある。適度な起伏があり野川公園より面白い。ここも元はゴルフ場だったとのことであ。1周1.6Km程度のサイクリング道路があり走っているのは・・・人ばっかりであった。ちょうど国学院大学の選手達がJOGしていた。選手達はサイクリング道路を使わず土や芝の上ばかりを走っていた。ついでに管理室へ行って公園の地図をもらってきた。OLKがO-Mapを作成する申請を出していたはずだが、この公園は団体で何かやるのは禁止されている。結構面白い所なのに残念だ。
とそうしているうちに、また、疲労が出てきたので早々に退散。家へ帰ってきたらグッタリである。何もしていないのに何で???また寝てしまった。怠惰な一日であった。

2008年11月1日土曜日

10月ラスト

ついこの前「9月ラスト」と書いた記憶が・・・早過ぎる。
相変わらず気力の湧かない一日。しかし意を決して夕方野川公園へ体を動かしに行く。そうでもしないと本当に気が変になりそうだ。
野川公園周辺は異様な雰囲気。仮装をしたガキどもが・・・そうか、ハロウィンの行事をやっているのか。公園の隣にアメリカンスクールもあるので皆そうやっているのだろう。(注:迷オリエンティアはハロウィンの事はさっぱり分からん)
暗い公園の中を街灯の明かりをたよりにJOG(もどき)。とにかく、ゆっくりでも良いから、体を動かさなくちゃ。単なる「引きこもり」になるわけにはいかない。ゆっくりな割には走り終わったらヘロヘロだった。寒くなったのでぬれたシャツを着替えて帰宅。ついでに一服するのも忘れなかった。あれ?落ちが無いなぁ。

2008年10月31日金曜日

10月30日

過去に別のブログに書いていた記事を統合しました。
以前はnucleusで作っていたが、つい浮気心が出てwordpressに乗り換えてしまった。
ついでにもっと前に書いていたbloggerはうまく取り込めず。結局blogごと削除してしまいました。

2008年10月29日水曜日

10月28日

選手をやめることにしたため、ランニングセンサーとEカードをもらっていただ
ける方を探しています。手前勝手とは思いますが、引き取り価格は交渉して決め
たいと思いますので、ご連絡ください。

うむうむ。どのような経緯があってそう決めたのかは分からないが非常に残念な事だ。
ここでは「選手をやめます」と言っているがHPではオリエンテーリングをやめますと書いてある。
ちと白黒どちらかに決めなきゃいけないような考え方パターンになっているのではないだろうか?グレーでも良いではないですか。

2008年10月28日火曜日

10月27(2)

休んでいるとはいえ、内臓疾患であるとか怪我を負っているわけではない。何もしなければ、例えば、一日中TVを見て過すこともできる。しかし一日中家に閉じこもっているというのはいかにも「引きこもり」のようで非常に気が滅入ってくる。体調が悪いのは朝から午前中が中心なので、あとは本を読んだり音楽を聴いたりして過しいる。それでも家に閉じ困っているのは気が滅入る。以前病院の先生から「日の光に当った方が良い。出来れば近所を散歩した方が良い」と言われた事がある。自分の場合は散歩は苦手である。なのでゆっくり、軽く走りに行く。ちょっとバイクを走らせ公園へ行けば気分も全然違う。(知らない人が見たら体調が悪いとはとても信じてもらえないだろう)
しかしこれだけでも気分が全然上向く。これも今までJOGを継続してしてきたお陰であろう。もし何もしていない状態で始めようとしてもきっとやる気が起こらなくて止めてしまうだろう。
何としてもこの様な小さい事でも続けて回復を早めなければ。

10月27日

昨夜会社宛に1ヶ月の休養のメールを送った。本当は出向くか電話にすべき所だったが、同じ説明を何人にもしなくてはならないのでそれを考えると1回で済ませる事ができると考えた末メールで送付した。するとケータイに電話が・・・なんと営業の上司(実質上の上役)からであった。この時AM2:00!!まさか起きていらっしゃるとは思わなかった。話の詳細は割愛させて頂くが、かなり心配されていた模様である。大変迷惑をかけてしまっていた。一応診断書を送り1ヶ月の休職扱いにして頂くことにした。業務上分からない事が出てきたら連絡して頂き対応するようにした。
いやはや、こんな私でも心配して頂けるとはありがたい。それに答えるためにもネックになっている事を話し合い解決して行かなければ。

2008年10月27日月曜日

10月26日

本日は診察日であるが朝からかなりしんどい。睡眠時間とかは取れているはずなのだが体が言う事を聞かない。
それでもなんとか起き上がりクリニックへ。混んでいるのにかなりの時間を割いてカウセリングをして頂いた。
今の自分の状況、職場の状況、何がネックとなっているのか、対応としてどんな事が考えられるのか等々。
詳細は割愛させて頂くが診断書を書いて頂き、会社と職場環境で改善出来る事が出来るか話し合ってみると言う方向になった。
と、こう書くのは簡単だが反面葛藤もある。自分がストレスに弱過ぎる、だらしないという気持ちもある。しかしそれを含めてどうして行けば良いのか話し合って行かなくてはならないだろう。

2008年10月26日日曜日

10月25日

いつの間にやら10月も残り一週間。所鬱々とした日々を過ごして何日経っただろうか。
さすがに今日は何とかせねばと外出を試みるがなかなか気持ちが動かない。「行こう」「やめた」を数回繰り返す。とにかく昼時を理由に、どうにか外へ。原チャリで青梅方面を目指す。
それでも体がけだるく気持ちも沈んだままであった。青梅から青梅街道に入り始めた所でようやく気分回復。御岳駅で折り返し、軍畑から飯能方面へ七国の脇を登ってそのまま16号から五日市街道を通って帰ってきた。だいぶ気晴らしになった。
明日は病院で、また先生と相談することになる。今後どうするか。このまま職場へ戻ってやっていけるのか。一番恐れているのは、今回はこんなもんで済んでいるが再発するのではないかという恐怖心がある。これは逃避なのだろうか。それとも前兆なのだろうか。自分自身でも判断つきかねる。しかし恐ろしい。自分は一体何処へ向かうのだろうか。

2008年10月25日土曜日

10月24日

以前書いたかもしれないが、その昔、高校に入学したての頃ちょっと精神的におかしくなった事があった。
家にいると胃がムカムカしてきて吐き気がしてくるのである(いつも夜だった)。食事もまともに取れなかった。
そんな時はいつも自転車に乗って夜の道を走り回るのだった。
大宮に住んでいたので北は上尾、南は・・・確か17号国道をひたすら走って荒川まで行っていた。そうして帰って来ると落ち着く事ができて眠れるのだった。
その頃は原因は分からなかった。ただ高校受験にかなり神経を使ったのは確かだ。なにしろ平凡な成績で頭も良くなかったのでかなり追い込んで勉強した(注:もっとも時間をかけたと言うだけで良い方法を取っていたとは思わない)。寝る時間と食事の時間以外は勉強していたと思う。今から考えるとちょっと異常だと思う。なんで誰も止めなかったんだろう?高校へ入学しても同じ感覚でやろうと思っていた。やはりちょっと思考がおかしくなっていたようだ。
最近ちょっと体調を崩しその時の事をふと思い出した。今気晴らしは自転車からバイクへと変わっている。同じパターンが起こっているとしたら、どこかでその連鎖を止めなくてはならないだろう。それに走る事やオリエンに妙にストイックになりかけている。加えて仕事も完璧にこなそうとしていたら何処かで歪みがでるのは当たり前の事かもしれない。何処かで悪循環を断ち切らねばならないだろう。さあ何時・何処で・どうやって・・・

2008年10月24日金曜日

10月23日

精神的にも肉体的にも体調悪し。ぐったりとした感じで気力が湧かない。
会社の方も気になってちょっとメールを覗いたりしてみるがやはり大変そうだ。申し訳ない。
なかなか心も体も回復しないのは歯痒い。
最近思うとこがあってオリエンテーリングのサイトはなるべく見ないようにしている(でもRSSリーダーで入って来る情報もある)。いましばらくの辛抱。

2008年10月23日木曜日

10月22日(2)

長年使っていたプロバイダを解約。引っ越ししたときの対応に頭に来たこともあったけ。いまとなっちゃ懐かしいなぁ。最近は迷惑メールの嵐だった。複数のメルアドをまとめたいということもあったので丁度良いだろう。おつかれさまでした。ありがとう。

10月22日

タイトルが気になって「フリーズする脳」という本を買って読んでみた。
読み進めて行くと色々と思い当たる節が・・・
生活が単純化されて決まったパータンの生活しかしていないと脳の機能が落ちるらしい。
会社が終わったら何処へも寄らず、仲間との飲み会や遊びもしないで、まっすぐ家へ帰るような単純・単調な事をしていると・・・典型的なパターンらしい。
またなるべくマルチな事をした方がいいとも言っている。あることだけに集中してそれしかしていないとやっぱり機能が低下するとの事。うむむむむ。いつも、出来れば、邪魔は入れずに一つの事をしていたい自分にとっては、正にパターンにハマっている典型ではないだろうか?
衝撃的なのは「感情的なひとは極端に走りやすい」。うむむむむ。まるで自分の事を言われているようだ。確かにデジタル的に真か偽か極端な判断をしやすい。ちょっと考えさせられてしまった。








2008年10月22日水曜日

10月21日

やはり気になり今日はかかりつけのクリニックへ。昨日に比べじっくりとカウセリングを受けることができた。
まず目先の対処として安定剤と抗鬱剤を増やしてもらった。これで少し回復すれば良いが。
気晴らしにデザインを変えてみる。何か効果はあるだろうか。

2008年10月21日火曜日

10月20日

本日も会社を休み、以前行っていた、クリニックへ。
現在の現在の状況を説明する。しかし答えは出ず。しかも他のクリニックにかかって薬をもらっていると、薬がもらえないという制約があるらしい。まぁ薬は1ヶ月分あるので問題ないだろう。
自分でも答えが出せず。この先どうなるのは全く見えず。

2008年10月16日木曜日

10月15日

左足首を軽く捻挫したようである。
先週の土曜日に会社の連中と飲んで帰る途中、駅の階段でコケたのである。その時はあんまり気に止めなかったのだが日・月に走っていたら違和感と鈍い痛みが・・・昨日今日と湿布をしていて少しは良くなっただろうか?
走ってみたら、やはりまだ違和感と鈍い痛みが・・・週末16Km走るんだよなぁ。。。大丈夫だろうか。早くスタートすれば歩き通しても完走できるのでは?なんとかなるでしょう!!
おっと県協大会も締切りが伸びたのか。ラッキーだ。

2008年10月14日火曜日

10月13日

やっぱり今日も行っちゃいました。取り急ぎ写真のみ。
20081013山耐

かつて某雑誌にトライアスロンの記事が載りこんな言葉が書いてあった
「ゴールした者は皆勝者である」

忘れる事が出来ないフレーズである。タイムや順位を競ってハイレベルな成績を出した者は、その結果と努力を、賞賛されて当然であろう。では「閉鎖まであと◯◯分」時に帰ってくるランナーが意味付けているものは?自分自身の確認。自分が出来たという確認と喜び。そしてその姿は迷オリエンティアを含めた平凡人にとって、もしかしたら自分も実現出来るかもしれない姿なのだ。
この時間にゴールする人達の表情は様々である。憔悴しきって声をかけても返事をする元気がない人や、逆に本当に70Kmも山の中を走ってきたのかと思うくらい笑顔があふれている人もいる。このような様々な人達のゴールを見ていると飽きない。かえって自分が何か逆にエネルギーをもらっている様な感覚を受ける。不思議だ。
迎える側の表情もそれに劣らない。知り合いであろうがなかろうが声援を送っている。
昨日・今日と2日連続できてしまったが本当に良かった。来年はちゃんと準備して山の上で観戦したい。(寒さ対策もね!)

2008年10月13日月曜日

10月12日

最近更新をさぼり気味。いやぁ、夜のアルコールは良くありませんなぁ。
朝から一悶着あり、少々機嫌が良くなかったが昼から原チャリでちょいお出かけ。タイヤの向くまま奥多摩方面へ。そう言えば今日はハセツネ。うまくいけばランナーが見れるかも・・・などと考え五日市方面へ向かう。
あれ?、五日市の駅へ着いてもそれらしい雰囲気なし。
折角なので山奥へ向かう。山深くなるにつれて気分が高揚。昔の気分を思い出した。違うのはエンジンが人工か人力か・・・カーブをびゅんびゅん飛ばすのが楽しくて楽しくてしょうがない(あんまり誉められる事じゃないな)。しかし曇っているせいか寒くなり始める。持ってきたジャージをウインドブレーカーの下に着て先へ向かう。高度が上がるにつれてますます寒くなる。手袋も出した。
この気温では山の上、しかも夜ともなるとかなり冷え込むのではないだろうか。レースの敵は山のアップダウンだけじゃなく寒さ対策も重要になってくるだろう。
途中でやっと小さい案内を発見!!やっぱりやっていたんだ。でもこんな静かな山のどこかでランナーが走っているというのはなんだか不思議な感覚である。途中で役員らしき人がいたので聞いてみた。
「どの辺で見るのが良いですか?」「うーん。時間があるんなら月夜見が一番良いけどか今なら浅間かな」「ありがとうございま?す」そうお礼をいって引き返す。しかし・・・ろくな地図も持って来なかったので入り口が分からず。その上寒くて寒くて耐えきれなくなり断念。仕方なく帰りに五日市小学校(会場)を見て帰ってきた。来年は是非ランナーを見て、肌で感じてみたい。
[gallery]

2008年10月9日木曜日

10月8日

疲れがかなりたまっているようだ。迷オリエンティアの場合疲れは腰回りに出て来る。とくに腰の側面からお尻を通り太腿側面あたり。へんですかねぇ?膝にも鈍い痛みがでているのでそろそろシューズの変え時か?(痛みが出たらシューズを疑え!!)30cmのシューズはちゃんとストックをとっているのよ!!
なもんで、かなりゆったりモードでジョグ。心地よい汗をかいた。








本日のBGM


迷オリエンティアは中学くらいのときは洋楽しか聞かなかったので結構懐かしい。あれ?なつめろはきかないんじゃなかったけ?

2008年10月8日水曜日

10月7日

かなり仕事がテンパっていたが19:00に歯医者へ強行出頭。ようやく左に歯が入った。
左右両方の奥歯に穴が空いている(仮詰めはしている)のは食生活にかなり影響があった。なにしろ粘着力が強いものや堅い物は御法度である。右側の歯はもう少しかかるとの事。もうちょっとの辛抱かな?
さて治療が終わり、会社に電話しようとしたら着信ありの表示が・・・会社の同僚からであった。かけてみたら「もうセンターは閉めました」。あり?あのばたばたは一体何???
帰りに会社の前を通ったらもう電気が消えて真っ暗であった。みんなぁ?つめてぇなぁ・・・
お陰で走る時間が取れた。調子は今一だったが気分は良かった。気持ちもちょっとポジティブになった。

2008年10月7日火曜日

10月6日

だめだこりゃ。やはり細く長く続けるしかないようである。
11月・12月、いやひょっとしたら2月・3月もノーOLとなりそうである。遠くでやる大会より近くで行われるロードレースの方が参加しやすいというのが現状。いやはや。月2回の日曜診察で諦めざるを得ないイベントもあり。今は現状を受入れざるを得ないであろう。とにかく地道に細く長く続けて行くしか無いようである。(今に見ておれ!!!)

2008年10月6日月曜日

10月5日

いや?、体調が良くないときは無理に体を動かす事はありませんなぁ。
朝はいつも体調が悪い。昨夜ちょっと頑張り過ぎて今日の朝はちょっと起きれなかった。やや持ち直した10時頃愛する原チャリに乗って調布郵便局へ。ここで・・・あれ???郵便局って現金で振込できないのか???どうも口座がないとダメらしい。あああ・・・。平日郵便局へ行けない身には辛い。
気を取り直して一路多摩川方面へ。和泉多摩川から橋を渡り多摩川沿いを走る。だんだん気分が良くなってきた。
河原の景色やそこを走る人を見ていたら、だんだんと走りたくなってきた(もちろん足で)。ちょいっと買物をして急いで自宅へ向かう。
12時過ぎから走り始める。体調があまり良くないのでゆったり目に走る。そうやって結局1時間くらい走ってしまった。気分は良くなっていたが。体調も疲労感はあるが朝ほどではない。腰回りや背中に違和感はあるが悪化はしていない。家へ戻ってひたすらセルフマッサージをする。最近ようやく筋肉のこっている箇所が分かった。ここをほぐせば必ず良くなる。いやぁ?、これが長年の悩みだったんですよぉ。
可も不可もない一日であった。

2008年10月4日土曜日

10月3日

22:00過ぎに会社をでると電車なら午前様になる所だが、今は原チャリで帰るので約1時間で帰って来れる。この差は大きい。さて23:00を過ぎて帰ってきた場合走りに行けるのだろうか?その日の体調にもよるが、多分、可能であろう。いまはちょっと勇気がいるが、短い時間でも走れれば気分転換にもなるので、是非走りたい。
なんとなく生活パターンを守れば、今まで睡眠不足はかなり不安だったが、この程度なら大丈夫そうである。もちろん会社での仕事がまずまずこなせていればの話だが。
今日ですか?もちろんやめておきました・・・

2008年10月3日金曜日

10月2日

じわじわと忙しくなりつつある。でもまめに時間を見つけて、短い時間・距離でも走り続けよう。
うーん、あとひとつエントリー予定。間に合えばいいが。
今週末はどうしようか・・・気分次第だねぇ。

2008年10月2日木曜日

10月スタート

ストレスが貯まる事が多いですなぁ。いや、勝手に本人が貯めているという噂もある。
正直言って気持ちに余裕が無さ過ぎる。非常に疲れる、いや疲れている。
さて迷オリエンティアのストレス発散方法だが、飲み食いではストレスが溜まる一方である。
今2段階で発散している。
方法1
帰りの原チャリでスピードを出す:::意外と気分が良い。我が輩にはこんな一面があるとは夢にも思わなかった。
方法2
トレ:::しごとで疲れを感じていても走りに行って来るとスカっとする。これも意外ですなぁ。
当分はつぶれないように気を付けなければ・・・と、言いつつ今日も1エントリー。ホントに大丈夫か???

2008年10月1日水曜日

9月ラスト

今年も3/4が過ぎようとしている。だんだんと忙しくなり、じわじわと追いつめられる感じである。
さて日曜日の結果をシミュレーションすればする程唸ってしまう。走る早さはそう急激に早くなるはずがないのだが、一発ミスでミス率14.5%・・・痛過ぎる。無難にこなせば18分前後程度では走れたのではないだろうか。
それにしても同年代のおじさんたちは何であんなに早いんだ???単に迷オリエンティアがどんくさいだけなのだろうか?もっとも山テラインだったらもっと差がつき、もっと落ち込んでいただろう。世の中そううまい話はないよなぁ。おっと今月は結構頑張って走れたよ。

2008年9月30日火曜日

9月29日

昨日の代々木スプリントの結果を見たらやっぱしガックリ。ひとツボ(いや勘違いのためのロス)がデカすぎた。
でも悪い事ばかりじゃない。一応1レッグだけ赤印が付いている(短いところだったからかな)。なんで?と思う様な所でラップが良かったり、もちろん逆もある(1番はなんであんなに遅いんだろう???)。
などと言い訳は沢山したいがまた次の機会に・・・
さて日曜の診察をうまく調整すれば大会に参加出来る事が判明。しかし11月が診察日変更で、すでにエントリーした(オリエンテーリングじゃありません)レースをキャンセルしなければならなそう。世の中うまくいきませんなぁ。

2008年9月29日月曜日

代々木公園スプリント

慌ただしい一日だった。
ゆっくりと家を出れて昼には帰って来れる所で大会があるなんて本当にありがたい。おまけに短い距離のスプリントなら次の日もらくちんである。
8:30に原チャリにて出動(ちょっと時間に余裕をもって)。なんのことはない40分で着いてしまった。電車で行くよりお気楽かも。バイク置き場に原チャリを止めているとフラグとパンチ台を持った人が歩いて行くのが見えた。お?やってますなぁ。
時間が早すぎるので大通りの反対側の広場で時間調整して9:40位に受付へ。

おお!!目立つ!!
受付は10:00からだというので、またもや時間調整。ちょいっと知り合いと話したりして時間をつぶした。
さてレース。

細かい内容には触れないが1点だけ、またやってしまった・・・
実はミスもなにもしていないのに1つコントロールを飛ばしてしまったと勘違い。落ち着いて記憶を辿ればロスをもっと押さえられただろう。残念。そのほかはノーミスだけど、相変わらずレッグ線から幅5mmくらしか見えておりませんなぁ。何回やっても治らないとは情けない。
ゴール後、どうも知らない間にボロボロ抜かれていたようだ。あらららら。でも結局速報は出さなかったみたい。
さて昼から診察があるのでゆっくり出来ず直に帰路についた。もうちょっと知り合いとお話がしたかったなぁ。

高円寺でライブを見る

調布で診察が終わり、薬局で薬をもらったら既にライブの始まる時間を過ぎていた。急いで高円寺へ向かう。しかし高円寺駅入り口を通り過ぎ、どこかで戻れるだろうと進んでいたら阿佐ヶ谷まで行ってしまった。痛たたた。
結局ライブは2曲しか聞けなかった。シタールを使ったトリオということでどんな事やるんだろうと興味があった。構成はシタール、ドラム、キーボードという変わった構成。ハービーハンコックなんかやったりして、知っている曲をやっていたのはありがたい。ほとんど即興演奏であった。





2曲しか聞けなかったのでちょっと残念だったが、ライブ終了後もと上司と少々雑談。高円寺に根差した店(ルーム)を目指している様で、会社にいた時より生き生きしているようだ。



2008年9月28日日曜日

9月27日

明日は代々木スプリント。近場でお手軽にオリエンテーリングを楽しめるのはなんともありがたい事である。しかも明日は午後診察があるので尚更ありがたい。遠方だったら諦める所である。また土曜日も8?9時まで会社にいる身には本当にありがたい。1時間山を走る内容だったらさすがに参加は躊躇するであろう。
しかし参加面子を見ると・・・
天は人の上に人を作り人の下に人を作らず・・・ってなところか・・・

2008年9月27日土曜日

9月26日

いやはや、ミスは突然にやって来る。あれも見たはず、これも確認したはずなのに・・・ああ・・・言い訳できませんなぁ。午前中から怒鳴られまくり、平謝りに謝りまくり、これで元気なわけが無い。なんだかオリエンの特大土壷をやったときみたいだ。オリエンは人生の縮図ですなぁ。

2008年9月26日金曜日

9月25

夕方早めに会社を出て小岩へ向かう。先日会社の同僚の父親が亡くなり、今日お通夜があった。
駅で会社の上司と待ち合わせしていたら前の会社の上司とバッタリ合う。もちろん行き先は同じ(私の同僚は前の会社が同じである)。
そうこうしているうちに、今の会社の上司が現れる。ちょっと寄る所があるとのことで、前の会社の上司と一緒に先に向かう。式場へ着くと、またまた前の会社の営業部長が現れる。(段々人間関係が説明しにくくなってきた・・・)
一緒にお焼香を済ませ3人で一杯やっていた。前の上司達は、今は、自宅で仕事をしていたりフリースペースで展示物やライブの場所を提供したり色々と苦労しているそうだ。会社がつぶれて、もう1年以上経つのか・・・はやいんだかなんだか・・・。未だに弁護士を挟んでいろいとろばたばたしているようである。私はもう、ほとんど、縁が切れているので影響がないが、一緒にやっていた仲間達が元気でいるのかどうかやはり気になる所である。



本日のBGM





2008年9月24日水曜日

9月23日

週末に代々木公園でpark-oの大会があるのでちょっと練習を兼ねて小金井公園でトレ。
マップは昨年のメトロ大会や廃棄用の地図がたんまりあるのでしばらく使えそう。しかし休日の公園はえらい混んでいる。まず公園に入るのに五日市街道が渋滞。次に駐車場に止める車で渋滞。公園にはいったらバザーをやっていて人ごみ渋滞。さらに公園東側でも人ごみ渋滞。公園の東端までいってやっと解消。ここからオリエンテーリング開始。でも今日はあんまり汚れたくなかったので、下草の多い所は回避。あれ?あんまりトレになりませんなぁ。とにかく距離感と動作(先を見て目に入る物を地図で確認。その逆も)に気をつけて1時間くらいでおしまい。本当の事を言うとかなり疲れたから・・・
家に帰ってビールを飲みながら昼食を取ったら夕方まで寝てしまった。ああ、怠惰な一日???

2008年9月22日月曜日

9月21日

昨日ちょっとまじめに15Km走ったので本日は軽く・・・と小雨降る多摩川のサイクリング道路を走り出した。
リキを入れてペースを上げる気は毛頭無し。下流へ向かって走り、狛江のダートの途中にある距離表示のところで折りかえす。
しばらく走った所で2人組のランナーとすれ違った。「迷オリエンティアさん!!」(←もちろん迷ティアの実名で)と呼ばれたので振り返ったら、なななんと大学の後輩の桑田君であった(もう片方の方はスミマセン、名前が思い出せませんでした)。あり得ない所で出くわした。彼には昨年母校の30周年記念行事で随分お世話になった。たまにここへ走りに来るそうだ。
彼らは登戸から是政橋まで行って帰って来る途中だそうだ。「15Kmくらいですよ」と言っていたが、いや?もうちょっとあると思うよ。少々会話を交わした後またそれぞれの方向へ走り始めた。
世の中どこでどんな人と出会うか分からないもんである。

本日のBGM



あらま、ちょいっとイメージが変わって貫禄が出てきましたね。ちぃとクセになりそう。

2008年9月21日日曜日

9月20日

徐々に走る距離を伸ばしつつある。忙しくなる前にしておけば、一時的に走れなくても、走る事を再開しやすい。
さて、そんな事はともかく・・・
気になる道、通勤の時何故か目に止まってしまう道。あの先は何処へ続いているのだろう?
たわいもない事だがそんな道を通るのは面白い。いや実際通ってみたらつまらないことも多い。でも未知の所へ行くのは子供に帰ったみたいでとってもワクワクする。最近帰宅の時、割と時間があるときは、そんな道に「挑戦」してみる。そして「な?んだ。ここに出て来るのか。」と、いつも思う事は一緒である。手品の種明かしと同じである。
そしてまた今日も・・・

2008年9月19日金曜日

9月18日

我が家にテレビがやってきた。
とは言っても我が家にテレビが無かったわけではない。先日の社員旅行でくじ引きをしたら、ななんと液晶テレビが当ってしまったのだ。ポータブルではなく最近社名を某ブランドに統一すると報道されているメーカーの立派な物である。テレビは写れば良いと思っている罰当たりモンには使いこなせそうにない。いやはや。

2008年9月18日木曜日

9月17日

やる事なす事、できない、デキナイ、出来ない・・・
カンタンな事だがデキナイ
他人は簡単なことだと言うがデキナイ
人にモノを聞く事が極端にオソロシイ
カンタンでタンジュンなことでも、ものすごくエネルギーを使ってしまう。考え込んでしまう。
いやはや、また変にならなければ良いのだが

2008年9月17日水曜日

9月16日

会社からの帰りに気晴らしにいつもと違うルートで帰った。もちろん原チャリで。
ちゃんとしたルートが分かっていたわけではなく気まぐれで「だいたいこっちの方向」というアバウトなプラン。
結局青梅街道から吉祥寺通りを通った。気まぐれで通った道ではあるが昔この辺の某心療内科へ通っていた事を思い出した。発病した頃でかなり辛い思いをしていた。もう少し進むと、これまた某悪友が済んでいた所。今は行方不明(これホント!!)でどうしているのか全く分からない。無事でいるのだろうか?
原チャリに限らず、こんな風にあてもあるような無い様な散策が割と好きであった。高校入学したての頃ちょっと精神的におかしくなっていて、家にいると気分が悪くなり自転車で当ても無く国道を走って気分を落ち着けていた事があった。変な気晴らしの方法だろうか?さすがに今はそのように精神的におかしくはなっていないとは思うが、こんな気晴らしの方法は変わっていないようだ。正直ってこういう事は楽しい。
ところでこの要項ちょっとムカつく。

 注意)リレーのMSE、WSEクラスに出場を希望する方は、M21A、W21A
      クラスに申し込んでください。

おいおいシニアを21Aにいれちまうのかよ!!!そりゃちと乱暴すぎないかい?
迷オリエンティアが選考会に出るか、はたまた全日本リレーに行くかは別として抗議モンであることは間違いない。何故そう決まったのか?誰も反対しなかったからだ。(情報はどういうわけか流れて来るのよ・・・)

2008年9月16日火曜日

9月15日

昨日・今日と社員旅行のため宮城県の松島へ行ってきた。交通費も宿泊代も浮くのによぉ・・・グスン。
この所宴会とは縁がなく、かなり久々に飲み食いをしてデブ度数UP。
職場の仲間は朝霞?仙台を23時間自転車で走り切った。いやはや恐れ入った。
さて帰りの新幹線まで時間があったので青葉城まで散策。護国神社へ寄りいろいろと神頼みを・・・勝負仕事が入りつつあるので一応御祈願をしてきた。

足腰守りは自分のため、勝守りは仕事のため・・・という名目で実は金をくずしたかっただけ・・・
仙台駅までタクシーで向かう。帰りに運転手が教えてくれた。「ここ東北大のキャンパスですよ。あの田中さんがいた」。おっ!!ここがそうなのか!!(実はキャンパスは4?5つくらいに別れているらしい。ここは青葉キャンパスで工学部だそうだ)。キャンパスは山(ちょとした丘陵)の上からずっと下まで続いている。こんなにデカイキャンパスなのか!!さすが国立。迷オリエンティアの大学は教室ばっかだったが、ちゃんと研究練がありさすがに設備が充実している。たぶんキャンパスMapだってあるんだろう。こんな坂や敷地があれば強くなるわけだ(もっとも本人達の自覚もだるのだろうけど)。
ということで東北大には行ってきたが東北大大会には行ってきませんでした。

2008年9月14日日曜日

9月13日

明日は仙台へ・・・えっ?オリエンテーリングじゃありませんよ。山方面じゃなくて海方面へ。
せっかく仙台まで行くのになぁ・・・とほほほほ・・・

2008年9月13日土曜日

9月12日

朝から非常に体調が悪く気分も優れなかった。それでも夜走り出してみると思った以上に体が動く。いやはや自分の体調くらい訳の分からない物は無い。乙女心と良い勝負であろう。
さて会社の同僚が今夜から仙台へ向けて自転車で出陣。夜通し走るそうだ。無事についてくれれば良いが、田舎の夜道は寒いからなぁ・・・
さて、あれもムリころもムリと嘆いていたがいつの間にやら方法を探している。これまた自分の心と言う物は自分でもよく分からない物だ。エントリーだけしておいて後から手を考える・・・いや、すでに手を考え始め探し始めている・・・実際参加するか否かは・・・その時の気分だなぁ。
その時のそのような気分になれるようにトレーニング以外の所でも頑張らねば。仕事もプライベートも密接に関わっていると言う事だ。(あたりまえか!!)
ところで郵貯への入金は銀行のネット手続きでは出来ないと言う事が分かった。(来年から出来るらしい)
なにしろ近くに郵便局が無い僻地に勤務してるもんで・・・おっと郵便局のATMからなら出来るらしい。それならなんとかなるかも。

2008年9月12日金曜日

9月11日

疲労度やや強。毎日走るのは体に良くないのか???足や腰、背中に張りを感じる。思考力も鈍い。
加えて精神的疲れもやや出始める。いや、単にもろいだけなのかもしれない。今日は久々の休養。
最近喫煙量が減りつつあるが、逆に精神的に良くないかもしれない。息を抜くのが下手なんだよなぁ。
変わって増えつつあるのがアルコール摂取。だんだん惰性で飲んでいる様な気がして来る。アルコールを飲むと寝付きが良くなるとよく言われるが、寝る時間が後ろへずれてしまいがちになるのでなるべくならば控えたい。量は押さえている。色々と不安な事があるからか?
今週末の連休もいろいろあってあんまし気が休まらなないだろう。いやはや。

2008年9月11日木曜日

9月10日

涼しくなってだいぶ走りやすくなってきた(内容はともかく・・・)。
当面の目標は
1.15Kmのペース走(大げさだなぁ。普通にJOG)出来るようになる。今は10Kmまでは可能。
2.5Kmを21分台。(これはすぐには難しい)

あれ?オリエンテーリングは???
中日東海(11/2)と言いたい所だが、その前後は・・・なにしろ作手だからなぁ。1泊しないと無理だろう。1泊・・・それ自体が難しい・・・やっぱり遠出は当面(定年後まで)考えないようにしよう。第1週目なのになぁ。
東京都の選考会・・・第4週目・・・痛い・・・痛過ぎる・・・可能ならトップスタートに・・・逆算しても・・・うむむむむ・・・こりゃ無理だ。

2008年9月10日水曜日

9月9日

どうやら東京都選手権(10/5)は中止になるようだ。
大雨のためテレイン内は荒れ、崩落している箇所もあるという。おまけに会場も閉鎖になっており苦渋の決断をした模様。自然の力には逆らえませんなぁ。代替えの大会が・・・おいおい第4週目だよ・・・休日通院する身にはちと辛い・・・
ところで久しぶりに見たよこのHP。いや?まだまだ続いているなんて嬉しいねぇ。この表紙なんてみているとうずうずしてきますねぇ。でも記事を書いている人なんて変わってしまったんだろうな。そういえば昔のスクラップ(毎月コースの紹介を取っていた)・・・あれは何処へ行ってしまったんだろう???

2008年9月9日火曜日

9月8日

職場の仲間が自転車を発注したそうだ。スペイン製のORBEAだそうだ。(迷オリエンティアは最近この分野に疎くなってしまって・・・)
迷オリエンティアが購入したら恐ろしくて通勤(彼は通勤に使うのだそうだ!!)になど使えないだろう。誰かにイタズラされるかもしれないので部屋のインテリアと化してしまうに違いない。
しかし自分も影響を受けたのかALPS号(メーカーの名前そのもの)に乗ってみたいという気が湧いてきた。ふふ?ん。ランドナーなら泥まみれになってなんぼの価値である(と勝手に思っている)。多少キズがついていた方がハクが付くってもんだ!!なんたってダートだっておまかせよ!!
さて何時再デビューさせようか?[gallery]

2008年9月8日月曜日

9月7日

本日は健康診断。朝8:ooに北朝霞の病院へ、既に長蛇の列。待つ事30分でようやく健診へ。細々した事は割愛するが1点・・・採血で・・・迷オリエンティアの血管は分かりにくい。いつも看護婦さんに苦労をかける。しかし今回は・・・。まず1発目で「あれ?」の一言・・・どうもうまく血管に刺さらなかったみたいだ。注射針を一度引いて、なおかつ、血管を探ってやっと血管へズフリ。おいおい・・・こんなの初めてだ。
結局結果はその日のうちに出ない様で後日知らされるようだ。あっけなく9時20分には終了。
せっかくなので都心へ出動。新宿へ着いてもまだ10時前。Macで朝飯を取る。次に紀伊国屋へ行き本屋を物色。気になっていた本「野村再生工場」をget。

カントクの本は何時読んでも色々考えさせられる。迷オリエンティアのように才能が無くても考えて行動して行けばなにかしらの結果が得られるのではないだろうか。
さてここからはいつものコース。TowerRecordでCD(ジャズ・フュージョン)を物色。ここへ来るのは、なんのことはない、いろいろと視聴できるから。お目当てをある程度決めておきここへ来て実際に視聴する。某雑誌で良い評価でも自分の好みに合わない事は良くある。ここでは聞ける枚数が多いので新宿へ来た時には必ず寄るようにしている。一通り物色して買いたい物が無かったのでエスカレータで降りる。ついでに途中にあるオシュマンズに寄ってまたまた物色。おいおいこんなもんにしか金を使わないのか???
ここでも今一良い物が見当たらなかったので、今度はJRで原宿へ。行き着け(?)のNewBalanceショップの場所が変わったとの事なので行ってみる。
原宿で下車。表参道駅まで歩く。ここで青山通りを渋谷方面へ。しばらく歩くとあったあった。ちょっとこじんまりした店舗になってしまっていた。ちょいと物色して予定通りTシャツ2枚買ってしまった。おいおい、やっぱりこんなもんにしか金をつぎ込まないのか・・・
渋谷まで歩き、井の頭線にのり一路調布へ。夕方まで休んで(かなり歩いて汗をかいた)から多摩川沿いをJOG。狛江方面のダートで距離表示がどうなっているのか探していたら、行きは見落としていたが帰りに発見。道の真ん中ではなく脇に埋め込まれていた。なーんだ。
さてもう少しでゴールと言う時にいきなり雨がどたどたと降ってきた。家までのラスト400mはしんどかった。ずぶぬれになる前に家に着いた。
あれ?なんだかまとまりの無い1日であった。

ところでO-Photoを見ていたらいろいろ発見。宮城島君が、迷オリエンティアとは、別の角度から取っているので興味深い。迷オリエンティアが色々と想像力を働かせていたのに呆気なく答えが分かってしまった(分からないでいた方が楽しかったかも・・・)。そうかこういう表情をしていたんですねぇ。

2008年9月7日日曜日

9月6日

明日は2年ぶりの健康診断。あれ?日曜日なのにおかしいなぁ??
毎年引っかかる悪玉コレステロール値は下がっただろうか?念のため本日の夕食はかなり質素に、油物は控えた。アルコールももちろん・・・。ただいつものごとく夕食の時間が遅いのが難点。
メバロチンを飲むのを止めたので値はどうなったのか・・・結果が恐ろしい様な楽しみの様な・・・

2008年9月6日土曜日

9月5日

以前書いたネタ(http://www.mei-teer.net/o/?p=184、知らなかったがいつの間にか距離表示が付いていた。多摩川の上流からの距離と下流からの距離がアスファルトに付けられていた。今まで全く気がつかなかった。自分の走っている所はちょうど上流と下流からの中間点付近。下流へ行っており返して戻ってきても、同様に上流へ行っても往復50Km程度。ふむふむ。ダートの箇所はどうなってんだ?今度見に行ってみよう。おっと途切れている部分もどうなっているのかな???

2008年9月5日金曜日

9月4日

コテンパンな日々である。
何処へ行っても扱いづらい人はいるもんである。それが他部署の窓口なので頭が痛い。
自分の部署の仲間は毎日顔色を伺い、気を遣い不満たらたらである。これ以上書くと中傷文となりかねないのでこれで止めておく(注意:悪い方ではない)。
本日は大荒れだった様で、自分の部署の連中は恐れて帰るに帰れない状態だった(その方の前を通らないと帰れない・・・)。ほとぼりが冷めた21:00頃、ようやく帰る事が出来た。
本日は客からのクレームもあるし(自分が悪いのだが)、尚更頭が痛い。いやはや人間関係は奥が深い(底なし沼である)。
ついでに良い事か悪い事か・・・某ライブの先行予約に、「どうせ当たんないだろう」と思って予約したら全部当ってしまった・・・あらら・・・取り消しは出来ないらしい・・・贅沢な悩みか・・・連れてく相手なんてまるっきし考えていなかった(当る確率が上がると考えていた)・・・痛過ぎる・・・クレジット決済が済んでいる・・・来月の支払いは・・・かなり痛い・・・。

2008年9月3日水曜日

9月2日

早めに帰れたので時間に余裕を持ってJOG。情けない事に両脹脛に張りが残っている。
気分良く走れた割に後からタイムを見ると全然遅い・・・いや、昨年よりは良くなっている。余裕度と感触がまるで違う、とっ・・・思わなきゃやってられないなぁ。

2008年9月2日火曜日

9月1日

いよいよ9月に突入。
今年も青梅の申込が始まった。今年はさんざん考えた末30Kmは回避して10Kmに申込むことにした。
今後予想される事や、計算出来ない事もあるのでそう決めた。(まっ再来年があるさ!!)
また昨年キャンセルした府中多摩川ロードレースにも再挑戦することにした。後一つ参加予定。恐らくオフロードレース。
しかしそんなにトレできるのか?いやレースがトレか?出来る事からやってみるのも手の一つ。普段の負荷を下げてレースで体に刺激をかける。別な意味で楽しみだ。10Km位までならトレ不足でもなんとかなるでしょう。
ちょっといつもと違う年にしたかったんだよ?。

2008年8月31日日曜日

8月30日

久しぶりにテンプレートを変更。ちょっと気分転換。全くカスタマイズしていないのでこれから少しずつ直すつもり。

雨の日に走る

土砂降りや冬の冷たい雨でなければ雨の日に走るのは結構楽しい。
知らない人が聞いたら「こいつ変態か?」と思われそうだが、雨の日は呼吸が楽なので結構いい気持ちで走れる。
でも長時間はさすがに良くない。暖かい季節でも冷えてしまうのだ。
風邪をひかないのかって?大丈夫。走り終わった後きちんとケアをしてやろう。ぬれた服は着替える。暖かいシャワーを浴びたり風呂に入る。ちゃんとすれば全然大丈夫。
さすがに水たまりに足を突っ込む時は「あっちゃ?」と思ってしまう。でかい足でも水でずぶぬれになってしまうのは気持ちが悪いようだ。
夜、土手から見る多摩川は不気味だった。水量がかなり増えている。ちょっと河川敷には近づきたくない。グランは水浸しである。これからまだ増えるんだろうか?
そんな光景を見ながら多摩川の周りを1周した。

2008年8月30日土曜日

8月29日

先週から雨、雨、あめ,アメ・・・
やっぱり迷オリエンティアの夏は短かった。
トレの事は別にして、今後どんな大会に出ようか・・・などと某orienteering.comを見ているとついついあれもこれもと欲が出てしまう。旨そうな大会が結構ある。いかんいかん。身分をわきまえ極力遠出は避ける。
自分の置かれた環境(土曜日はキホン休みでない。月二回日曜は病院へ行くetc...)を考えれば質を落としても、結果として続けられればOK。なのでついつい体力的なトレが中心になってしまい技術的な事が後回しになってしまう。卓上トレも必要だけれども、やはり現地と地図を見比べないとなかなか難しい。なので加賀の様なテレインでは対応に苦しむだろう。富士周辺の様な地形もしかり。
近場で行われる練習会やパーク(これがまた土曜開催が多い・・・)なら気楽に参加出来るし体力的にも次の日廃人にならずにすむ。
今はどうにか5分/Kmを切って走れるようになってきたので、もうちょいペースUP(4分30くらいまでは上げたい)と距離を伸ばすようにしたい。おっと平日は短い時間でも「まめ」に走らなくちゃ。こう書くとなんか義務みたいだけど、逆です。それが楽しいからです。
次は東京都選手権かな?本戦へ行くかどうかは別にして。なにしろ遠出はねぇ・・・

本日のBGM

おかしいなぁ?迷ティアはこんなにミーハーでないはずなんだがぁ。

2008年8月28日木曜日

8月27日

ようやく平常の生活に戻る。ただ前と違うのは通勤が電車から原チャリに変わった事。
混んだ駅や電車に乗る気がしなくなってしまった。それに原チャリの方が早い。ほぼ1時間程度で会社へ着くし帰りも同じ。とかく乗り継ぎが良くない帰りはらくちんである。ただ雨はちょっと辛い。
車に比べればガス代もかなり安い(もちろんその分スピードが出ない)。
もちろん電車通勤でなければ出来ない事もある。まず本が読めない。音楽も聴けない(法律が変わったからねぇ)。それを差し引いても早めに帰れるのはメリットがある。◯◯分の電車に乗らなくては・・・なんてことは気にしなくても良い。もちろんエンジンなど他力に頼らないで自力で、チャリで行ければそれに超した事はないが今すぐは無理。だいぶ前通勤で片道17Kmの通勤を自転車で行った事があったが毎日はさすがに辛かった。
続かないのなら、負荷を落として続けられる方がいい。それが自分のモットーである。
さてさて、しばらくはゆったりしたい。あんまり体力的に負荷をかけないようにしたい。反面距離・時間を伸ばしたい。毎日は無理でも1?2週間に1回位は長めに走りたい。以前書いたように青梅完走を目指したいが・・・その頃って年度末でしっちゃかめっちゃかな頃だなぁ。ハーフ位を目指そうか?
大まかに目標を定めて、直前にムリと判断(他力的な事を含めて)しても、そのときはそのときでパッと気持ちを切り替えるしか無い。大事な事は如何に続けられるか。だよな。
あれ?走る話ばっかしか?オリエンテーリングの事についてはそのうち書きます。

2008年8月27日水曜日

CC7-2008

ようやく時間が出来た。PicasaWebも容量UPしてCC7の写真も高解像度にUP。
今回は大学OB会で出場。いや、正確に言えばそのクラブのOBではない。我母校にはオリエンテーリングクラブが2つあったため、こんな現象が出ている。しかし卒業して20年以上経ったうえオリエンを続けていたらそんなことはどうでも良くなって来る。やれやれ、卒業しても誘ってくれるのはこっちのOB会か・・・
それはともかく今回の目標はウムスタート回避。一昨年自分のミスのため8分差でタッチ出来なかった(ミスも8分)。なんとか7走まで繋ぎたいのはチームの皆も同じだった(みたいだった)。
細かい話は割愛させて頂き自分のレースはどうだったか?
正直言って全く地図と現地が合致できずほとんどのコントロールを外す。どっちが高いのか低いのか、尾根なのか沢なのか全くイメージが合わせられない。こんなの大学1年以来の事だ。スタート前にさんざんレクチャをしてもらい「アタックポイントから慎重に方向を合わせて歩測する」と叩き込んだにも関わらずアバウトオリエンテーリングまっしぐらで突き進んでしまった。体力云々以前に自分の技量に見合わない事をやらかしてしまった。
しかし無事ウム10分程前に次走者へタッチ。見事にウムを回避した。チームリーダーのMM君によるとウムを回避したのはCC7に参加以来初めての事だそうだ。お?。
自分が走っていない時はひたすら、あちこちに行って、写真を撮っていた。図体と足のでかい奴が会場のあちこちで、座り込んだりして、写真を撮っているのは他の方から見るとかなり奇妙に写ったんじゃないだろうか?
しかしチェンジオーバーしている所は何回見ても飽きない。力のある選手もそうでない選手も皆違う表情をしていて、タッチをした瞬間双方の表情が変わったりして非常に面白い。


あれ???競技内容は???まぁ野暮な事は次の機会にでも・・・

2008年8月26日火曜日

8月25日

[caption id="attachment_358" align="alignnone" width="300" caption="cc71"]cc71[/caption][caption id="attachment_359" align="alignnone" width="300" caption="cc72"]cc72[/caption]
あんまり時間がなくて自分の写真をじっくり見ていないのだが、幾つかみていてこんな事を考えた。
上の写真はタッチする所を撮ったのだが、次の走者はいずれも前の走者の方を向いている。
ここから想像力を働かせて欲しい。タッチしてこちらを向いたときどのような表情を見せるだろうか?
厳しい顔であろうか?笑顔であろうか?それとも・・・

2008年8月25日月曜日

8月24日

無事帰宅。
小田原?三島間が大雨のため運転見合わせ。どうにか今帰ってきました。
なのでクラブカップの報告はまた後日。他の人は無事に着いたんだろうか?
取り急ぎ低解像度で写真をUP(中)http://picasaweb.google.com/hidefumi.jaian/2008。後日高解像度で再UP予定(容量もUPする)。

2008年8月23日土曜日

8月22日

明日別件で休みを取った。変調をきたす前に病院へ行ってメンテを・・・
夜から一路金沢へ。いよいよだ。実はこれが一番のストレス解消なんだな。
久しぶりに会う仲間もいるので楽しみである。みんな名人ばかり。「迷人」なのは迷オリエンティアだけ・・・;
ところで、今月ほとんどノートレなのに5Kmの(最近の)ベストを更新(お見せ出来る様なタイムではないが・・・)。なんだこりゃ???。まっ、あさってのテレインは森の中は舗装はされていないだろうし、真っ平らじゃないしなぁ。なんせ地図を持ってはしらにゃあかん。やれやれ、またまたお見苦しい姿を見せる事になりそうだ。

2008年8月22日金曜日

8月21日

あらら・・・CC7のプログラムが出ていないのは想定内だったが我がチームの行動予定は???
とにかく会場まで行けば何とかなるだろう。(きっと同じ様な人達について行けば着けるだろう。あれ?安易かなぁ?)。
もっと重大な疑問が・・・本当に出走するのは誰だ???

2008年8月21日木曜日

8月20日

明日は魔の仕事の千秋楽(の予定)。まだまだ予断を許さないが無事に終えればもう一度夏がやって来る。
今年の(短い)夏が待ち遠しい。

2008年8月20日水曜日

8月19日

もうすぐ出口・・・の、はずなんだがなぁ。まぁいろいろとありますなぁ。

2008年8月19日火曜日

8月18日

ようやく出口が見えてきた。周りの雰囲気も一時と比べ余裕が出てきたようだ。
そんな中会社の仲間から一冊の自転車雑誌を渡される。ぱらぱらとめくっていると、ふと、目に付く箇所が・・・
「秋葉街道」
一度は行ってみたいと思っていた街道である。茅野を出発して杖突峠、高藤、地蔵峠、・・・ずっと南下して青崩峠を超え秋葉神社へ続く道である。今はあるのか知らないがその昔「Newサイクリング」という雑誌を読んでいて知った。途中のシラビソ峠からの長めが良さそう。うむ?。なにかバチッとスイッチが入った感覚。
その雑誌にはかの「東栄」も紹介されていておじさんには答えられませんなぁ?。さらに昔愛用していたアルプス製の「エクセルクライマー」なども紹介されていた。
緑の中の街道を走るシーンなどを見ているとやっぱりわくわくしてくる。ちょいとツーリングの計画でも考えてみるかなぁ。

2008年8月18日月曜日

8月17日

休日出勤ではあったが早めに終われたので帰宅後軽くJOG。(某日本チャンピョンのKK君が「忙しくてもまめに走る事」と言っていた)。
しんどい思いをするかと思いきや、割と気分良く走れた。タイムもまずまず(昨年程度です)。でも平坦なアスファルト道なんだよなぁ。それでも走れると言う事は本当に気分が良い。走れる事が出来なくなってしまったら一体自分はどうなってしまうんだろうか?
あと数日の辛抱。うまく終わると信じるのみ。

2008年8月17日日曜日

8月16日

残りあと5日(明日を含める)。だいぶメドが立ってきた。
行けそうですねぇ。体調も体力もまともではないけど、完走したい。

2008年8月16日土曜日

8月14-15日

またもや社中一泊。さすがにかなりきていた。
目を閉じたらそのまま眠ってしまいそうだった。
あと1週間弱の我慢。
まともに走れない事は明らかだが、なんとか間に合ってくれれば・・・

2008年8月14日木曜日

2008年8月13日水曜日

8月12日

またもや午前様。もちろん電車では帰れない事を見越して原チャリ通勤。正解であった。
しかしこんな事を毎日続けていると気がめいりそうだが、意外と楽しんでいる。むしろ毎日何かしらの向上が感じられるとなかなか楽しい。
こんな中でもオリエンテーリングの記事はまめにチェック。まだまだ諦めませんよ。

2008年8月12日火曜日

8月10-11日

日曜日も社中一泊。
本日も午前様。
原チャリで行って正解。
電車だったら確実に帰れない。
しばらくそうしようかなぁ。

2008年8月10日日曜日

8月9日

本日も終電。明日も出勤。出口は見えず。
問題続発。でも2週間で終わり(終わらせる)。
CC7は微妙でも諦めない。

ところでNTの善徳君が面白い事を書いていた(http://diary.jp.aol.com/gjsad6a/オリエンテーリング好きですか? と言う記事)。
そうか・・・この時代を知らないのか・・・モロおじさん達の時代だよ!!

2008年8月9日土曜日

8月8日

やっと午前様にならずに済んだ。帰りに多摩川沿いをJOG。蒸し暑く、まったく、心地よくなかった。
さて先週まで6人しかいなかった職場は、派遣と発注元のSE(とCE)達で一挙に30人近くの人達が出入りするようになってしまった。いつもはアホなことを言っている同僚達ではあるが、こういう事態でも明るく振る舞ってくれるのはなんともありがたい事である。ともすれば悲壮感が漂っても良いくらいなのに。ひたすら感謝である。

2008年8月8日金曜日

2008年8月7日木曜日

8月5-6日

序盤から台風の中へ突っ込む。昨日は社中一泊。しかし迷オリエンティアの会社には豊富な梱包材があり快適な寝心地であった。先はまだまだ長そうだ・・・
当分はメモ的な内容になりそう。

2008年8月5日火曜日

8月4日

秋の序盤からルートチョイスミス。終電に乗り遅れた・・・(電車が遅れた!!)
さて昨日のラップを見ていて気が付いた。終盤が脱水でヘロヘロだったのはともかく2?>3(ラップでの1?>2)が遅い。登りのせいかと思っていたがどうも違うようだ。登りがあるのなら中盤だって遅いはずだがデータ上はそうなっていない。なにか無駄な(ロス)をしているようだ。ルートチョイスは自分の取ったルートを含めて4つ見えるがどれが良かったのだろうか?自分のルートは20m登る。下を回ったら15m。もしかしたら思い切ってこっちを走った方が速かったのかも(一応某講習会の教えを守っているつもり)。あとは薮に入るけどコンタ気味のルートも見える。出戻り大回りはやっぱりパスだな。さぁあなたならどっち???

2008年8月4日月曜日

東大OLK夏場所

もはやアルコール無しには食事をする気が起きない。食欲度暴落である。
朝はゆっくり目に起きて9時過ぎに東青梅に向かう。こんな時間に出て間に合うのだからなんてらくちんなんだ。
さて駅から会場まで歩いて、既に汗だく状態である。額から汗が噴き出してきてポタポタと足下に落ちる。
この時点でTシャツはやめにしてノースリーブにする事にする。
会場からスタートまで普段だったらJOGしてアップする所だがとてもそんな気にならない。でもゆっくり目にJOG、途中から歩いてスタートへ。
スタートで待っているとなにやら出走者が戻ってきた。「1番ついてません!!」。設置ミスのようである。と言う事で1番は付いていない事が、全員にコールされ公式掲示板にも掲載された。練習会だからご愛嬌である(レースじゃないからその位の対応で充分だよ)。
さてスタート。内容については割愛させて頂く。
中盤を過ぎて後半に差し掛かったとたんガクッと体に力が入らなくなった。脱水症状だろうか?
頭から汗がボタボタと落ちて行く。一体何リットルの水分が出て行ったのだろうか。そのかわり意識はハッキリしているし喉の乾き自体はまだなかったのが救いだった。
ゴール後目の前にペットボトルが見えたので、恥も外聞も無く「こっこれ、飲んで良いですか?」と言ってしまった。もちろんたっぷり飲ませて頂いた。
ゴールからの帰り給水用のペットボトルを運んでいる部員に出くわす。「水飲みますか?」と言われ喜んでもませて頂いた。お陰でだいぶ楽になった。
会場でちょっとグッタリ。買ってきたパンを1つ食べたのみ。結局夕食までまともな食事をしなかった。
会場から出る所でOLKのOBで昨年東京都の理事をしていた方と少々挨拶を交わした。お元気そうで何よりである。
さて迷オリエンティアの夏が終わり早めの秋(???)へ突入する事となった。夏が戻って来るのは3週間後(かな?)。
[caption id="attachment_313" align="alignnone" width="300" caption="OLK夏場所"]OLK夏場所[/caption]

2008年8月2日土曜日

8月突入

スケジュールどうりに事が進めば8月下旬にもう一度夏がやってきそうだ。
むむむむむむむ。俄然やる気が・・・。23日の夜行に乗れるだろうか?切符は手配済み。

2008年8月1日金曜日

7月最後

出会いがあれば別れもある。
会社の事務の女性(年齢は???)が退職されると言う事で、職場の連中から花束をあげようという意見が出た。どういう訳だか迷オリエンティアがプレゼンターに抜擢されてしまった。おいおい聞いてないよ・・・
普段は馬鹿な事を言い合っている仲間だが、こういう時は何故だかバシッとまとまってしまう。けっこういいとこあるじゃん。皆でなけなしの小銭を集めて昼休みに花束を買いに行った。
3時の休みに決行。目立たないように花束を隠して、本人の前へ行ってぱっと「お疲れさまでした」と言って渡してあげた(注:迷オリエンティアは渡しただけで、音頭をとったのは同僚)。
彼女は涙を見せながらお礼を言ってくれた。一緒の会社の社員として働いたのはたったの3ヶ月(注:迷オリエンティアは入社3ヶ月なのだ)。彼女はここに居た事を良かったと思ってくれただろうか。少なくとも自分たちは良かったと思っている。

2008年7月31日木曜日

7月30日

いつものように会社からの帰り、府中本町で乗り換えて南武線川崎方面へ(走って帰る時は逆方向に乗る)。ホームで電車を待っていると聞き憶えるある声が・・・喋り方から更に確信。
なんと以前いた(出向先です)職場の部長であった。某測量会社の子会社で、障害者を中心に地図データの仕事をしていた時にかなりお世話になった。その頃の迷オリエンティアは世間知らずの未熟者で言いたい事を言ってかなり厄介者だったろう。しかしお元気そうで何よりである。
もう定年で小さい会社で仕事をしているとの事。何やらSIS(GISのソフト)を憶えていじっているとの事。まだまだ頑張っているなぁという印象を受けた。いやはや、人間何時何処でどんなひととバッタり出会わすか分からないもんである。
南多摩駅で別れ、迷オリエンティアは一路家路へ向かう。昨日帰る方向に見えたのはカミナリであったが今日は花火である。あれっ?何の花火大会だ??
多摩川の土手には火薬のにおいがする程。本当にすぐ近くで上げている。ちょうど真横を通過する時がフィナーレだったようだ。ちょっと「夏」という季節を感じてしまった。
最近は不安な事ばかり起こっていたが、つかの間心を癒された気がする。気のせいか、疲れているはずなのに、足取りが軽く感じられた。

2008年7月30日水曜日

7月29日

昨日書いた内容が・・・本人が見てもよく分からん。じわじわと窮地に追い込まれつつある影響か(???)。
昨日憶えているのは・・・韓国にいる名人のケータイにメールを送ったら返事が来た事くらい・・・ケータイメールは海外でも通じるらしい。知らなかった。
それはともかく、初日に夫婦で優勝、次の日ロングで優勝、昼休みにLiveResultを見ていたらミドルも優勝らしい・・・いやはやパワーは衰えず。
何の挨拶もせずに辞めてしまったのでかなり気になっていたのだ。迷オリエンティア用にロングの地図とエリートのコース図までお土産に頂けるらしい。ありがたい。普通だったら相手にしてくんないだろうなぁ。
しかし次にお会いするのは何時になるやら・・・

2008年7月29日火曜日

7月28日

あと1週間もすれば泥沼へ突入。8月下旬までは修羅場が続くだろう。意外と楽しみにしてたりして???
なんか、また、新しい自分を見る事が出来るかもしれない。
さてさて。世の中願っても敵わない事は良くある話。そこへ近づきたくても出来ない事も良くある話。でもねぇ・・・迷オリエンティアはちょびっとでもいいけど近づいてみたいんですよ。だからと言って何が起こるか・変わるのかも分からない。それがどういうものか見てみたいんですよ。あれ?仕事でもオリエンの事でもありませんよ。あしからず。

2008年7月28日月曜日

物を申す

代表は趣味か?
ショッキングなタイトルのblogが物議を醸しているようだ。(http://xnavi.blogspot.com/
世間は勝手な物で趣味でやっていてもいい結果が出れば囃し立てる、悪ければ叩かれる。趣味であるかは問題ではなく何故結果がでなかったのかの方が大事でしょう?趣味と言う言葉があたかも悪い事のように聞こえるのは迷オリエンティアだけだろうか?
WOCが毎年開催になり、参加選手としては負担が大きいという問題はIOFの会議でも取り上げられている。
日本でフルタイムオリエンティアをやろうとしたらワーキングプアーになり、生活保護の対象になる事は目に見えている。そんだけやったとしても、その後の生活の保障を誰がしてくれますか?
他のスポーツに目を向ければ花形スポーツで実業団でもあれば企業のサポート(資金・環境etc)の恩恵を受けられるかもしれないがマイナースポーツだとなかなかそうもいかない。しかし、あの「なでしこJapan」だってバイトで生活を繋いで夜練習をしているそうだ。恵まれた選手ばっかりじゃないのだ。
話の組み立てがめちゃくちゃになってきたので少し修正。
今は選手が決勝に残ったり、上位に入れる時期なのだろうか?昔と比べてレース分析はかなり面白いものが出てきている。昨年の報告書を見ると巡航速度は◯◯以上ならボーダーラインの上ですよ(下ですよ)というのがかなり明白になっている。もう分かりきった事だが走力に優れた人間に経験を積ませて育てれば予選突破の確率は高くなる。しかしいい加減聞き飽きた。オリエン人口が減少している今、優先順位は人口問題である。もしかしたら今の代表は将来のためのつなぎか投資と捉えた方が良いかもしれない。なにしろ実際に肌で感じてきた人達がいないと分からない事も多いであろう。そうすれば代表も意味を持って来る。
実際昨年の男子リレーはしびれた。ラスポからゴールまでで外国チームに競り勝つなんて・・・それでも充分回りに興奮を与えている。
オリエンテーリングが趣味でない人なんかに代表になってもらいたかぁないねぇ。趣味でおおいに結構。悪い事ではないと思うよ。
あれっ?なんだか締まらない内容になってしまいましたね。

2008年7月27日日曜日

7月26日

だめだ・・・当分ラッパのマークが手放せそうにない。
水分のとり過ぎ(なのかなぁ???)で胃が痛い。ハラも気持ちが悪い。気力があっても体が着いて来ない。
おっと、こうしている間にもFAXモデムの音が・・・

2008年7月26日土曜日

7月25日

本日より韓国でAOPC&ASOCが始まる。(http://apoc2008.kr/
迷オリエンティアはついに参加する事は無かったが、異国の地で活躍する名人達の健闘を祈っている。
キム・ヨナとのご対面はついに実現しなかったが、下手に惚れられてしまったらどうしよう(はぁ???)などという不安から逃れられて、今は心静かである。
てなアホなことはともかく、体重の最安値を更新。しかし・・・これってちょっと危険なのでは?脱水の手前まで行っているのではないだろうか。ちょうど大学1年の時位の体重まで下がってきた。飲めばリセット・・・

本日のBGM

2008年7月25日金曜日

7月24日

昨日からラッパのマークのお世話になっている。まだまだ手放せそうにない。うう・・・

2008年7月24日木曜日

7月23日

朝起きたら、なんだか体調が良くない。
胃がむかむかして、お腹もFAXモデム(ピーガー)ぽい。何か悪い物でも食べたのだろうか?
夜中(3時くらい)に一度目が冷めた時にはなんともなかったのに。
結局日中は気分が悪く、なんとか誤摩化した。夕方ようやく回復。でもまだすっきりしない。一体何だったんだろう?

2008年7月23日水曜日

7月22日

いやぁ、世の中良い事があったと思った瞬間突き落とされる事が起こりますなぁ。まぁ「浮かれるな」という天の声ですかね。などど考えてしまうのはさすがに疲れが残っているからだろうか。早めに寝ることにしよう。
あれ?例によって話にオチがありませんでした。

2008年7月22日火曜日

高尾TT

昨年は役員をやった高尾のパーマネントコースを使ったタイムトライアル。名人達にとってはタイムトライアルでも迷オリエンティアにとっては完走を目指す大会である。昨年1回と先週(帰りの部分のみ)走っているのでおおまかなコースは頭に入っていた。
序盤はアスファルト道走り。しかし、いつものごとく体調が上がらない。HR90%以内を意識して走る。ケーブルカーの駅を過ぎ日影林道へ向かう。このコース、一端降ろして林道を走らせ、城山直下で一気登りをさせる。えぐい。
日影林道を走っている途中で持っていたカメラが壊れる。やはり汗の量が多いため、その汗がカメラの回路を故障させた模様。結構悪条件の中で使ってたもんなぁ。
さて城山への一気登り・・・実は結構楽しかった。見通しの利かない沢の道から、開けた伐採地が見えてきた時は「うぉ?!!」という感じだった。さらに登って振り返り再び「うぉ?」。
城山を過ぎれば残りはほぼ下り。先週走っていたので約1時間との見通しがついた。城山まで1時間40分かかっていたので3時間は切れそう。高尾山の脇を通り稲荷山の尾根に入った所で、うまくいけば2時間45分程度で行けそうな気配がしてきた。残りを、半分ふらつきながら、必死に下る。
いやらしいラスポ(16番)をパンチしたら、がぜん欲が出てきた。階段を必死に走り降り、ケーブルカーの駅前に出た所から猛スパート。観光客が邪魔に感じる。最後の一本道に入り更に加速。ゴールのパンチをしたらその場にへたり込みそうになった。ケイセンでチェックを受けて無事完走が確認された。ここでペナだったらそうとうへこんでいただろう。
さてさて以前都協会の理事をしていたので知っている方々からいろいろと声を掛けられる。
忙しいんですかぁ?T布やめちゃったんだって?一度止めると(OLから)離れることになるかもしれないから、名前だけでも入れておいた方が良いんじゃない?」
なるほど。そういう考え方もあるか。しかし、何か事でも起こらない限り迷オリエンティアがOLから離れる事はありえない。
「T布やめてこれから所属どうするんですか?」
「あっそうなんだ。じゃ、うちへどう?」
うむむむむむむ。そう言って頂けるのは大変ありがたい事ではあるが、すぐにはそんな気になれないのである。半分ジョークで言っているのかもしれないけど少々節操がないのでは・・・・・
とにかく今日は本当に疲れた。家へ帰って久しぶりに「自主的に」ビールを飲んだ。ふぅ?。
速報:http://matoba.dip.jp/lapcenter/index.jsp?event=586&file=1
映像:

地図:
[caption id="attachment_266" align="alignnone" width="300" caption="map"]map[/caption]