2016年4月30日土曜日

小沢城址

川向うへ、ちょっと散歩程度のつもりがついつい・・・
京王稲田堤から適当に歩いていていたら
あれ?
こんなものが目に止まってしまいました。


ちょっと行ってみようか


遊歩道になっています





途中こんな景色が。おっ、この近くを通っていたのか!





遊歩道から下界へ降りてきました。向こうに見えるのがよみうりランド



ここへ来るのはいつも夜ばかり。こんなところがあるとは全く気がつきませんでした。
休日にちょっと走りに来るのにちょうど良いです。
またコースが一つ増えました

2016年4月29日金曜日

連休初日

いよいよGW開始。午前中は思い立って武相マラソンの観戦へ行ってきました。
唐木田駅からあるけばコースまですぐです。
ついつい都市型の大きなレースを思い浮かべてしまいますが、ここは田舎の里山の間を走るコースです。

何と、ランニングポリス!

暑い!

応援に顔が綻ぶ



さて、観戦が終わって家へ戻ってきたら・・・
ん???
地図を片手に走るグループが???
あれ?ロゲ??かな???

次に自宅から出たところで

間違いない!このウェア!!
声をかけてみたら、やはりロゲイニングのイベントでした。
野川公園を拠点に聖蹟桜ヶ丘やここ京王多摩川あたりまで回っているそうです。


さらに調布駅。
おなじみの(?)光景ですね!




さて、夕方はのんびりと多摩川沿いをあるいて今日はおしまい。









2016年4月24日日曜日

茶の里いるま(吹上峠)

どうも迷ティアです
入間市OLCが主催する「茶の里いるま」へ参加してきました。
この山を走るのは30年ぶりです。
朝からの雨で地面がぬかるんでいて、しかも急な斜面。「安全運転」で走り切りました。



スタートは何と「吹上峠」の上付近。
旧道から山へ入ると、スタートまで滑りやすい斜面で皆苦労して言いました。
途中中学生(たぶん初めてのオリエン)が斜面を登れなくて、みんなで手伝って上まで「誘導」しました。(願わくば彼が今後OL嫌いにならないことを祈るばかりです。第一印象が大事なのです・・・)

自分の場合は上のようなコースでした。大きなミスはなかったのですが、山の中は暗く老眼の世代には地図が見えません。ケガもしたくないので慎重に走りました。
大きな沢の中は倒木で埋め尽くされて「さてどこを通ろうか・・」と途方に暮れてしまいました。
今の自分には十分すぎます。

後で他のクラスの地図を見たのですが、「ほうじ茶」クラスは1/7500・・・このくらいだと見やすいです。今日の地図は等高線が詰まりすぎて老眼の自分には厳しかったです。
でも久しぶりの山オリエンテーリング。次はいつかな???

さて久しぶりに雰囲気だけでも

商品達





なんと!クッキーのメダル!


上位のルート展示


ルート解説


特別表彰
最高齢参加者(80台!!)


最年少参加者(8歳!)




玉露男子上位3名


玉露女子上位3名


煎茶男子上位3名


煎茶女子上位3名


抹茶男子上位3名


抹茶女子上位3名


ほうじ茶男子上位3名


ほうじ茶女子上位3名









2016年4月19日火曜日

雑話

どうも迷ティアです
ちょっと面白い話なのでメモ的に残しておくことにしました。

先日の武蔵野雑木林ミニロゲインの帰り、アフターロゲイン(仲間内では「ふふふふふ」と呼んでいる)での話。
女性ロゲイナーのSさん。先日走り屋ロゲイナーのP君と組んでロゲイニング参加したとの事。
バリバリに走った・・・分けではないけれど、ルートを決めてもらい(途中アドバイスをもらいながら)一緒に走ったら・・・
普段では信じられないくらいの距離が走れた(!)とえらく感動していました。
これってもしかしたら・・・
テニスなんかでは上手い人とやるとうまくボールを返してくれてラリーが続けられて楽しい・・・なんてことを良く聞きますが、これと同じことなのかもしれませんね。
きっと上手い人と組んですいすいと回れたら、きっとすごく楽しく感じてくれるかもしれません。
(置き去りにしてガンガン先に走って行ってしまうのは論外ですが・・・)


2016年4月18日月曜日

武蔵野雑木林ミニロゲイン

どうも迷ティアです
久しぶりにロゲイニング大会に参加してきました
武蔵野雑木林ミニロゲインです
ものすごい強風と思い出したようにパラパラと雨が降るという悪天候でしたが、久しぶりのロゲインを楽しみました。


早速ですが今回の地図と位置説明です



自分がが回った順番は
△ー>16->18->21->25->41->27->30->43->34->48->35ー>37->50->33->31->32->29->11->◎
総計561点でした

年度末であまり走れていなかったのですが、まずは3時間やり遂げられたのでほっとしました。
しかし50番から帰りはほとんど歩きでした(笑)

自分のレースのことなど書いてもあまり参考にならないので諸々のレポートと感想でも・・・

入賞者
上から男子一位、二位、三位
続けて女子一位、二位、三位


このロゲイン、「ミニ」がついていますがすごいんです!


主催者のジョガーさん(右)をはじめ、運営をされた皆さん「後期高齢者」だそうです(!)。
この年配の方々が立派なフォトロげの地図を作り、位置説明を作り、下見や準備をこなしているのです。これは特筆すべきことです!
上の写真では足立ロゲのピースケ君と地図の作製方法について情報交換をしていました。この意欲たるや頭が下がる思いです。
(余談ですが、このような熱心な方々がオリエンテーリングの初期を支えてきた事を忘れてはいけません)


さて、いつものように雰囲気だけでも










このシリーズは最終回かもと言っておられましたが、先ほどHPを確認したら今後の大会は検討するとの事です。次回が楽しみですね。ありがとうございました。