2010年12月6日月曜日

不都合なアタック

どうも迷ティアです
普段はレース内容を書かないのですが、たまには載せてみようかと・・・
昨日の土壷コントロールです

まずはリレートレーニング(一斉スタート)。土壷った1−>2と8−>9
頭の中で考えた事(生データです)
*1−>2
(1から脱出後道を走りながら)
進行方向左に見えるピーク(補助曲線)を過ぎたら斜面に入ろう。少し降りてコンタリングすれば尾根に当るだろう。
おかしい?尾根がない。フラグも見えない。下の道が見える。降り過ぎたか?人が沢山いる。みんなウロっているようだ。もう少し先か?あれ?ない。おかしい?沢がある。これは先の沢か?それとも尾根の隣の沢か?でもフラグは見えない。おかしい。いくらなんでも進み過ぎている。もどろう。人がいる。あっ、フラグが見えた。ここか・・・

*8−>9
(アタックを開始する道の分岐から)
(コンパスを合わせて)約200m百歩か。そのまま直進すれば沢に当るだろう。1、2、3・・・100??薮だし、足場が悪いしもう少し先か?いやおかしい。沢らしき物が見えて来ない。おかしい?行き過ぎたか?素通りしたか?戻ろう。ちゃんと正置して。方向がおかしい?どこだ?下に尾根が見える。正置して。あれ?方向が合わない??女子大生もウロっている。あれ?下りはじめた?今下に見える尾根の右にいる。あれ?フラグは、少なくとも尾根の左、超えた場所にあるはず。もっと先か?進もう。薮が途切れて沢が見える。あれか?人がいる。あれだ!!


変に文章化しないで、頭の中で考えた「生データ」です。時間が経っているので、多少思い出せないところもありますが、ほぼこんな感じです。
さて、8−>9はともかく、1−>2はどうやったら、ミスを最小限に出来るのでしょうか?
こんな感じで置かれた場合(見通しが悪い)、特にリレーだったら、パックから完全に脱落。取り残されてオロオロするだけです。普通のコースでもちょっと不安なケースです。
どなたか助言をお願いします。(あら?ちょっと都合良すぎない?)

0 件のコメント:

コメントを投稿