2011年2月28日月曜日

東京マラソン2011

どうも迷ティアです
銀座まで東京マラソンの観戦に行って来ました。

うむむむむ。奥深い言葉です・・・



これはウケました。


仮装もなかなか見応えがありました。
ざっと上げてみると・・・
サラリーマン姿(スーツ・ネクタイ・ビジネスバック??)
鬼太郎
タイガーマスク
ウエディングドレス
コスプレ
などなど・・・

興味がある方はこちらをどうぞ
20110227東京マラソン


ざっと数えて確認できたのは・・・
業界人:1名(nonameのTシャツでバレバレです)
芸能人:3〜4名(レポーターに囲まれている)
猫ひろしは、丁度撮り始めるまえに通過して行きました。たいしたもんです。

午後に入って気温が上がりランナーには厳しい様でした。夢中になって撮っていたので、あっという間の3時間半でした。(最後の写真が最終ランナー)

自分の写真を見ていたら30年前に手にした「ホノルルマラソン写真集」のワクワク感を思い出しました。
ランナーの皆さんありがとう。

2011年2月27日日曜日

第3回横浜シティロゲイン

どうも迷ティアです
横浜シティロゲインに参加してきました。制限時間オーバーで減点となってしまいましたが楽しい一日を過ごすことができました。
昨日より気温が10℃下がるという予報でしたが、幸いなことに、良い天気になりました。日のあたるところは暖かく感じられるくらいでした。走るのにはちょうど良かったです。

森を走ろう!」でおなじみの清水さん主催のこの大会も3回目を迎えました。3時間でいろんな横浜が楽しめるので楽しいです。


そんでもって地図とルートです


GPSでのルート

より大きな地図で 20110226横浜シティロゲイン を表示
今回は受付時に地図をもらえるので、すぐにルートを考えられます。(相談したりもできる)


この手のお手軽イベントなら、こういうのもアリでOKだと思います。経験の浅い方などにはその方が良い「予習」になると思います。(ナビのキホンは「自分が思った通りのルートが通れるか」だと思いますので)


こうやって見ると今回も結構な参加人数ですね。

今回チェックポイントの撮影はiPhoneのカメラを使いました。しかし・・・
手袋をしているとタッチパネルが反応しない・・・
なのでチェックポイントの度に手袋を外して撮影(ちょっとマヌケでした・・・)

最高点のポイントは何だろう?と思って現地へ行ったら・・・
権太坂バス停でした。
バス停には6~7人の人がバスを待っていて、そこで撮影する迷ティアの姿に怪訝な表情をしておりました。

このあたりから疲れが出始めてペースダウン。最後は必死に走ったのですが・・・5分ほどオーバー・・・マイナス150点(T_T)でした。

ところで、今日のチェックポイントで一番のショウゲキ・・・

壁から出て、壁へ消える犬だそうです。横浜ビジネスパークにあるオブジェです。よくこんな所見つけましたよね!!!

前回(第1回)に参加したときもそうですが、横浜の町の意外な物が見れて楽しいです。

写真はこちら
20110226横浜シティロゲイン


ちなみに、デジカメのモニターが壊れて半分しか写らないの、でちゃんと撮れているか心配でした。でも意外と撮れていたので一安心です。

少人数運営でしたが大変楽しめました。運営の皆さんどうもありがとうございました。

2011年2月23日水曜日

メモ書き2/22

どうも迷ティアです

いつものようにリーダーを眺めていたら、ふむふむと頷ける内容の記事があったので紹介しておきます。
ロゲイニングとオリエンテーリング
(ちなみにオリエンテーリングは日本に導入されてから40年以上たってます。)

さてさて、迷ティアの今年度の日程は終了です。
全日本は運営に回る事にしました。パートは、まだはっきりとしたことは分かりません。駐車場で交通整理をするかもしれないし、会場から一番離れた所で、寒さに震えながら、給水をしているかもしれないし、はたまたテレインの中でゴミ拾いをしているかもしれません。
もっともレースはないけど所属クラブの試走とかがあります。おっとロードレースもありますが、こちらは記録は二の次なもんで・・・
あっ、大事なもの忘れてた。週末は横浜ロゲインでした。こちらは、もちろんお気軽モードです。
(全然シーズン終了じゃないじゃん・・・)

2011年2月21日月曜日

全日本リレー(山武雨坪)

どうも迷ティアです
取り急ぎUP。詳細はまたあとで。
全日本リレーに参加してきました。学生の頃にはよく行っていた山武市です。曇り空で、一時雨も降る天気でしたが、参加者の皆さんの走る姿から沢山のエネルギーを頂きました。
幸い、迷ティアのお見苦しい走りを見て石を投げる方もいなくて、むしろ暖かい声援を頂きました。(ありがとうございます!)

恒例のルート図です

自分のレース内容の詳細については、いつものように割愛させて頂きます。

迷ティアチームはMVの第二チームなので、比較的気楽でした。
それでも上に6位以内に入れたのは上出来上出来。
チームのメンバーも、東京チームと言いつつ、単身赴任で遠方から参加したり家庭の都合で当日朝駆けつけてくれたりしていただきました。そんな中でこの成績が出せたのは非常に嬉しく思います。
また所属する東京都チームは、総合優勝して連覇を達成しました!!
でも、メンバーのやりくりは苦しく、WJ(女子ジュニア)は3走が出走できず。(高校1年生が2人も揃ったので完走させたかったぁ・・)
WEの第二チームも当日1名都合がつかずウムスタート扱いになってしまいました。(この辺のルールはもうちょっと柔軟に対応してもらいたかった)
あっと言う間の一日でしたが非常に楽しめました。

DSC_0877.jpg
優勝旗とカップを受ける東京都チームの監督と団長


そうそう、勝者ばかりでなく印象的な場面も
DSC_0304.jpg
多分、最高齢の参加者(大阪WVチーム3走)

MVクラスに参加するようになって、自然とこういうシーンが気に留まるようになりました。
こういう年代になってもオリエンテーリングを続けるんだ!という気にさせてくれます。そして何といっても楽しんで続けていらっしゃるのが嬉しいですね。

DSC_0808.JPG長野県WEチームの表彰で登場した縫いぐるみ(名前がわからん)。山西先生が、アドリブで、縫いぐるみに表彰状を渡したのには受けました(さすがですねぇ)。

20110220全日本リレー


ゴールしてくる人や、タッチを受けて出走する人達。それぞれがそれぞれの表情があって、づーっと見ていても全く飽きませんでした。


今回の大会は千葉県協会が主幹となりましたが、選手として走る方も役員を兼任していらっしゃいました。選手に徹したいのが普通なのに、大変なご苦労をされ、本当に頭が下がる思いです。ありがとうございました。
寒い一日でしたが、何だか心はとても温かくなりました。

2011年2月19日土曜日

さて!

どうも迷ティアです
もう少ししたら日向へ向かって出発です。
今最終調整を終えました。(調整?体調を悪化させただけのうような・・・)
明日参加される方は会場でお会いしましょう。
皆様の良いレースをお祈りします。
迷ティアのお見苦しい走りを見ても、石は投げないで下さい・・・

2011年2月18日金曜日

2月17日(木曜日)

どうも迷ティアです
出たねぇ~選手一覧
その場面や光景を目に浮かべると、何だかわくわくしてきます。
そのわくわく感が日曜日まで続けば言うことなし(?)。

2011年2月17日木曜日

2月16日(水曜日)

どうも迷ティアです
毎日毎日オリエン素振りだけは続けているのですが、果たして動作に向上があったのだろうか?実感として感じられないのは何でだろう??上手くなってない?そうかもね・・・
実際に森の中に放り込まれれば、何かしらの結果が出るでしょう。

今のところ日曜日の天気は、曇り時々雨・・・要するに大なり小なり雨は降るのでしょう。屋根の無い青空会場・・・(雨空会場か・・・)
自分はともかく、チームメイト達が無事スタート・ゴールできますように。
迷ティアの走順は中途半端な所ですが、出来るだけ周りのサポートはするようにしたいです。多分撮影どころではないと思います。
良い天候コンディションでレースをしたいのはやまやまですが、条件は皆同じなので言い訳はできませんね。

どんな結果を出したいのかって?
うむ~・・・浮かんできませんなぁ・・・
都のチームに貢献出来れば・・・それは中々難題ですなぁ・・・(現実的には猫の手程度の貢献も出来ないであろう)
それなら何で出場するのか??
そもそも何でこのリレーを目標と決めたのだろうか?
最初の前提が崩れてしまったのは仕方が無い事で、とにかく今はこのメンバーでベストを尽くしたいです。
順位やタイムがどうであれ、このメンバーで走れて良かったと、走った後に感じたいし同じチームのメンバーにも、そう感じてもらいたい。今はそれが出来るように(発揮出来るように)準備をしたいです。(もちろんサポートもね!)

ふむふむ、ここに書くことで大分考えがはっきりしてきました。
おっと・・・またまた取り留めの無い文章になってしまった・・・

2011年2月15日火曜日

またまた雪の多摩川

どうも迷ティアです
本日の多摩川はこんな感じです

クレージーな人はいるもんで・・・フットサル場で練習やってました。
屋根はもちろんなし。練習を中止する気配なしでした。
恐るべし・・・・

ついでで何ですが・・・
祝グラミー賞!!

2011年2月14日月曜日

2月13日(日曜日)

どうも迷ティアです
迷ティアの所属クラブの幹部会に参加してきました。
世の流れにとでも言うべきか・・・来年の活動(事業)についても縮小せざるを得ないという状況になりつつあります。
理由としては
1)参加メンバーが固定化
2)参加人数が減少
と言うのが主な理由です。
よくある話といえばそうなのですが・・・さてどうする・・・
当面は外部参加を募ったり共同企画・活動という方法をとらざるを得ません。
しかし根本的には
1)新人(若手)が入ってこない
2)入ってきても(仕事や他の事で)忙しすぎて時間が取れない
要するに、どこのクラブでも問題になっている事に直面しているわけです。
さてどうする???
自分も思うところはあるのですが、それ以上の問題が身の上に起こりつつあるの、でちょっと今直ぐどうのこうの出来る状態ではありません。
明日は、別な意味で、憂鬱なバレンタインデーになりそうです。

2011年2月13日日曜日

2月12日(土曜日)

どうも迷ティアです
お昼ごろ雪が止んだので、例によって多摩川へ繰り出しました。
下流へ向かって軽く飛ばし気味に入る。すると後ろから・・・
「はぁい、選手が通りま~す」との声が・・・
おっ、大学のエキデンチームの集団が後ろからやってくる!!
後ろを振り返るとやってくるやってくる。
さて、迷ティアもタイムを計っている最中なので、ペースは落としたくない。幸い右側が空いていたので(サイクリング道路は左側通行です!)、そちらへ寄る。
すぐにエキデンの集団が追い抜いていきました。
「すみませ~ん」という声を掛けられたので今回は大目にみてやろう。来年はハコネで優勝しろよ!!
抜き去られてから左へ寄りなおして走る。前に集団が見えるのですが・・・どんどん差が開いていく。(あたりまえだろ!)
いつもはゆっくりと走っているので、速さの差はあまり気にしませんでした。さすがにマジメに走っているときに、それを目の当たりにするとオドロキです。
スパートしているわけではありません。まったく力みがなくて普通に走っているらしいのですが、速さが全然違います。
迷ティアが折り返しに来たときには、既にエキデン集団は何事も無かった様に着替えていました。恐るべし・・・(彼らはこれからJOGで合宿所まで帰るんです)
おっと、比較するほうがナンセンスでしたね・・・

2011年2月11日金曜日

雪の多摩川

どうも迷ティアです
雪とは言え積もるほどの降りではないので、思い立って多摩川へ繰り出しました。
実際冷たい雨やみぞれよりたちが良いです。適切な格好をしていれば寒くないし、ずぶぬれになるわけではありません。楽勝ですよ楽勝♪♪♪
迷ティア以外にも・・・いるわいるわクレージーな人達が・・・走ってます。

府中側に入りしばらく行くと・・・「ん?何だ?あの人混みは???」
ななななななんと、駅伝やってます。

長袖・タイツの人は良いけれど、ランシャツ・ランパンの選手(特に女子高生)は腕や腿が真っ赤です。
しばしJOGを止めて撮影。いやぁ楽しいですな。こういうレースを見ているのはなかなか飽きずに楽しいです。何だか元気をもらいました。
こんな天候の中を走った割には、何だかお得な気分になりました。

参考URL:府中多摩川駅伝要項

2月10日(木曜日)

どうも迷ティアです
始めはサイクリング道路を走るつもりでしたが、夜から雨か雪にるらしいという事らしい。そうなったら数日は川敷広場がぬかって使えなくなりそう。なので、河川敷広場を走ることにしました。
反時計回り・時計回りと交互に2周づつ。
寒さのためか空気が澄んでいて、対岸の灯りが綺麗でした。対岸を走る道路の渋滞している車のテールライトもなかなか乙なもんです。
反対側には京王テニスクラブのライト。その左には京王閣の灯り。暗いと言いながらなかなか灯りは多いです。それでも頭にヘッドライトを点けて走る。(理由は前回書いた通り。今日もあぶなかったぁ~)

来週の結果がどうであろうと、今は、この「過程」を楽しんでいます。意外な気づきとかあってなかなか面白いです。
強く走ったら次の日はヘロヘロかと思っていたら、意外と体が軽くなり動きも良くなったり・・・もちろんその逆も。いろいろと試行錯誤ですが、そんな中で色々発見出来るのは非常に面白いです。

かといってガツガツ入っているわけでもありません。モットーは続けられる程度のことを続けているだけです。目いっぱい走るなんて事は殆どありません。2桁の距離を走ることもなるべく控えています。期間限定以外は。

来週の結果はなるようにしかならないので、楽しく準備していい走りが出来れば満足です。(あと土壺らないことも大事!)
スタートに立つ時、無性に走り出したいような気分になれれば最高ですね。
それで結果は・・・(それが分かるくらいなら、今頃、預言者でメシを食ってますよね!!)

ああ今日も取り留めのない事を書いてしまった・・・

2011年2月10日木曜日

2月9日(水曜日)

どうも迷ティアです
雨が降ったので、河川敷の広場はぬかっているだろうと思い、アスファルトのサイクリング道路を走ることにしました。ちょっと疲れ気味なのでゆっくり走ろうと思っていました。
走り出して200m程すると、ちょっと先に一人のランナーが見えました。姿格好から女子高生くらいかな?けっこう飛ばしています。
そのまま離れていってしまえば別に自分のペースで走るところなのですが・・・徐々に間が狭まってきます。
こうなると自分の悪い癖がつい出てしまい追っかける格好になってしまいました。別に対抗意識があったわけではないのですが、ついつい・・・これが迷ティアの悪い癖なんです。
目の前に目標があると俄然やる気になってしまいます。こんな暗い夜のサイクリング道路で大人げないもんです。
結局追いつきそうになりましたが、そのまま抜き去ると、その後がしんどそうなのでペースを調整。女子高生は折り返し地点がゴールだったようで、そこの手前でラストスパート。もちろんついて行こうなんてストーカーじみた事はせず淡々とJOG。(この間4:40~30程度でしょうか。多分運動部系の方なんでしょう。暗くて本当の年齢は確認出来ず・・・)
お陰で、軽いJOGの予定の所を飛ばして走ってしまったので、迷ティアは廃人になりかけました。
つまらない話ですみません・・・

2011年2月9日水曜日

2月8日(火曜日)

どうも迷ティアです
どうもいけない・・・
例によって多摩川の河川敷広場を数週。何だか全然余裕なし。明らかに疲れあり。
迷ティアの体調は乙女心のように移り変わり安いのです。(ついでに言えばか弱いのです)

ところで・・・
金メダル数のトップは開催国カザフスタンの32個で、2番目だった日本、韓国の13個を大きく上回った。強化拠点の整備が進んだためで、スキー・オリエンテーリングなど地元の人気種目があったことを差し引いても、日中韓の3強時代とは言えなくなった。

asahi.com2/8版より
終わったことに「もし」を言っても何も変わるわけではありませんが、せめて日本人選手がテストランナー兼審判として運営に参加している事を、もっと取り上げて欲しかったです。
おっと、つい呟いてしまいましたね。

2011年2月8日火曜日

2月7日(月曜日)

どうも迷ティアです
最近更新を怠り気味ですみません。
でも、たわいもない事だったらtwitterでぶつくさ・・・いや、もとい!!つぶやいている方が気楽な様な気がしています。
さて、最近の多摩川お巡りコースは河川敷の広場です。1周2Km強のコースを3〜4周程度です。
住宅側(北側)は灯りで割と走りやすいのですが、南の川縁は暗いです。ゆっくりならば良いのですが、ちょっとペースを上げようもんなら足元が暗くて怖いです。それと・・・イヌの落とし物やらゴミでも踏んづけようものなら、その日は寝るまでブルーな気分でいなくてはなりません。
なのでここを走るときはヘッドライトは必須アイテムです。幸い昨年のパークOツアーでナイトOをやった時に買ってあったので重宝しています。(注:安物なので足元が明るく見えるとまでは行きませんが、「何か」ある位は分ります。)
また、冬は風が強く寒いです。サイクリング道路を走ろうものなら、上流下流どっちへ行っても、行きか帰りどちらかがずっと向かい風になり寒い事この上ないです。今の広場なら精々1Km交互に追い風・向かい風になるので気分的にも良いです。
冬は(アスファルトの)路面も硬くなるので、足へのストレスは強くなります。この季節アスファルトでの強い走りは怪我の元になるので控えています。(実際疲労骨折をした事があります)
と言う事で、リレーまであと2週間。どこまで体調アップできるか、はたまた低空飛行になるのか、何だか楽しみな様な不安な様な複雑な気分で過しています。

2011年2月6日日曜日

埼玉県協会リレー対策練習会

どうも迷ティアです
埼玉県協会のリレー対策練習会に参加してきました。なかなか工夫を凝らした練習で、今週も大収穫でした。

参加者が多くてにぎわっていました。

埼玉県協会員以外の参加者もいるかな?と思っていたら、結局他県からは迷ティアだけでした(T_T)。
それはともかく練習内容のレポートを
1)正置・サムリーディング練習

この地図ルート図じゃありません。
尾根路に書かれた点線・・・この「点」の箇所がチェックポイントです。
単純な路の分岐だけでなく、ピークの脇や植生界などの所にも点が打たれています。この箇所で確実にサムリーディングと正置を行う練習です。ゆっくりと走りながら確実にその場所をチェックして行きます。普段サムリーディングをサボり気味な迷ティアには絶好の練習です。実際途中で、怠って、やり直しに戻ったりしました。
最後の500mはスピードを上げて行います。これがまた出来ない出来ない・・・
これまたゴール後復習をしに、戻って、やり直ししました。
2)リロケート練習

2人同時にスタート。片方の人が写真の青丸のコントロールに向かいます。もう片方の人は後に付いて走ります。この人のコース図には青丸のコントロールは書いてありません(写真のものは迷ティアが後から記入しました)。自分の居場所をチェックしながら走るわけです。
青丸コントロールに付いたら、交代して、今度は後に付いてた人が赤丸コントロールに向かって走ります。赤丸コントロールは相手の地図には記入されていません。これを交互に繰り返します。
途中、後を付いている時に地図を逆さに持っている事に気付きました。危うくwhere am i??の世界になりかけました。
3)リレー練習

例によって全員同時スタート。でもコースパターンは全員違うと言う事です(参加クラスなどで距離などは調整しているようです)。パックになったり、一人旅になったりして、なかなか実戦に近くて良い練習になりました。(でもやっぱり変なコトしちゃってます・・・)

最後は会場へ戻ってミーティング
旧地図のコース図を使って、いろいろと注意箇所を説明
メモ的に書き出すと・・・
・畑は山(丘)の上、水田は下にある(事が多い)
・なるべくコントロール近くまで道で引っ張る
・尾根などはのっぺりとして平らなので、確実にコンパスで方向を確認して進む
・ロングレッグの道走りでも、マメに位置をチェックする。(集中力を落とさない)
基本的に走りのコースになるでしょうが、平らな尾根を通るルート・アタックでは方向を間違い易いので、確実にコンパスを使って走ると言う事でした。NT選手も同様な意見でした。

さて、ここから後は出走順を決めたりする話合いなので、迷ティアは退場!!と相成りました。

先週はときわ(+茨城県)、今週は埼玉県とそれぞれの特色が出てなかなか面白い2週間でした。
さ来週はいよいよ本番です。既に迷ティアの出走順は提出しているので、ベストを尽くすべく、準備をするだけです。
のこり2週間で体力的な向上は期待出来ないので、本番で良い状態に持って行けるようにするだけです。
来週は特に山や森に入る予定がないのでオリエンテーリングの「素振り」の日々です(要するに家でも出来る動作練習ですね!)。
この2週間でお世話になった、それぞれの、方々が全日本リレーで良いレースが出来る事を心から願っています。

2011年2月4日金曜日

2月3日(木曜日)

どうも迷ティアです
新聞のスポーツ欄を読んでいたら「オリエンテーリング」・・・!!
何だろうと思って見たら冬季アジア大会の成績が出ていたというわけです。
外人選手だけなので1位の名前しか出ていませんでしたが、日本人の選手が出場していれば、入賞できなくても、名前が載ったハズですね。
とにかく今年は地道に「営業」して、次回(あるいはその次)花を咲かせてもらいましょう。
そう考えれば、今回招聘された事が大きな意味を持ってくるはずですね。

さて明日、学生たちは日光へ移動でしょうか?(遠方の大学はそうですよね)
ベストな状態でなくとも良いレースをされることを心から願っています。

2011年2月3日木曜日

2月2日(水曜日)

どうも迷ティアです
ここ数日PCのセットアップでハマッています。(そんなのどうでもいいのですが・・・)
ポラールのデータが移行できずにイライラ・・・
どうもprogramフォルダの下にデータを置いちゃいけないようです。もう、後回し・・・
一応大まかなソフトはインストール完了。

さてと、週末は埼玉県のリレー対策練習会へ参加するのですが・・・
埼玉県(協会)外部は迷ティアのみ・・・ああ・・・肩身が狭い・・・(もっと他県から参加があると思ったのに)
でも練習が出来るのはよい機会なので楽しみです。

あとは・・2月はちょっと危機です(??)
全日本をどうしようか思案中です。(参加できるか否か??)
あまりネガティブに考えすぎずにエントリーしちゃおうか・・・
まだ時間があるので、もう少し考えます。