2016年11月27日日曜日

クイーンズ駅伝2016

最近あまり駅伝やマラソンの中継を見なくなりました。
用事などで時間が合わなかったりすることが多いのです。
今年のクイーンズ駅伝も途中から見始めました。3区の中盤あたりからです。

途中解説でタスキの受け渡しミスで失格したチームがあると言っていましたが・・・
ネットの映像を見る限り・・・セーフのような気がしますが・・・
ちょっと厳しいのではないか?という意見もネットで見うけられます。

後味の悪い話はさておいて・・・

3区は高島と福士の先頭争い。軍配は高島選手にあがりました。
福士選手がタスキ中継後、控室へ向かう途中、サングラスをかけた小崎選手(ノーリツ)と顔を合わせてニッコリする場面が映りました。
ちょっと良いシーンだなと思ってしまいました。
四十歳台でなおかつ選手として駅伝やマラソンを走る小崎選手。
そして長い期間、そしてまだまだトップ選手として、後輩選手に激を飛ばす福士選手。
お互いに頑張ってるなぁ!という笑顔だったと勝手に想像しています。


そして忘れてはいけません
渋井陽子選手、なんと20回連続出場だそうです!
やんちゃなねぇちゃんが出場し続けて、気がつくと20回になっていたという感じです。
でも彼女のすごい所は、マラソンの途中棄権が一度もない事です(ケガで出走しなかったのが一度だけ)。これは本当にすごい!
そういえばどんなにボロボロレースでも必ずゴールに帰って来ていた印象がありました。
まだまだ現役でいて欲しいですね。


そうそう二世選手も
ワコールの5区小指選手。あのダイエー黄金時代の小指選手の娘さんだそうです!
序盤は本当に最後まで走れるのかと思ってしまいましたが、なんと驚異的な粘り!チームの監督が何故彼女をここに使ったのかわかるような気がしました。


最後に優勝は大方の予想を裏切り日本郵政が!
しかも鈴木選手をエース区間に使ってないのに・・・
選手やチームの戦力分析は他の方に譲るとして自分が思ったのは、
どの選手も、なにかとても落ち着いていてしっかりとした選手が多いような印象を受けました。
(うまく表現できませんが、あまりキャッキャッしていないというか・・・)
インタビューの受け答えもしっかりとしていて良い選手・チームだなと感じました。


こういう駅伝中継を見てしまうと暮れの高校駅伝とか、年明けの都道府県駅伝とかが楽しみになってしまいます。
こうやってTVにくぎ付けになってしまう・・・

藪・・・

日中久しぶりにサイクリング道路脇のトレイルへ。


気分よくそのまま走っていたら藪へ突入してしまいました。数か月前は通れたはずなのですが・・・何故??


2016年11月20日日曜日

濃霧

今朝の多摩川は濃霧でした


相変わらず足の痛みが引かないので、朝ジョグの替りに歩きに行ったら・・・
ななななななんと霧・・・
2・30メートル先が見えません。おまけに暗いので全然前がわかりません・・・










2016年11月17日木曜日

残念なニュース

会社の昼休みに、何気なくネットで昔居た会社の名前を打ってみました。
そうしたらなんと・・・・・

数か月前に倒産したとの事でした。
業績の悪化はともかく社長が亡くなられたため、今後の見通しがなくなり廃業を決めたそうです。
典型的なワンマン経営なのでうなづける理由です。

それにしても残念
この会社で初めて地図の仕事に就きました。
30年も前の事なので、当時は墨で書く超アナログな世界でした。
テキストなんて概念もなく「写植」を使っていました。
そうそう「スクライブ」という手法で作図をしたり、この手の基本を学ばせてもらいました。

自分の場合東京から地方へ単身出てきたという事で、ずいぶん気を遣ってもらいました。
自分は人間関係がうまくいかずかなりしんどい思いをしましたが、今となっては楽しい思い出の方がよく思い出されます。密度の濃い生活をしていました。

生きているうちにもう一度訪れようと思っていましたが・・・本当に残念です。
いや、必ず行って見ようと思います。


2016年11月6日日曜日

ロゲ橘樹今昔物語

どうも迷ティアです

野川のカルガモさん主催の「ロゲ橘樹今昔物語」に参加してきました。
今回の企画は、なななななんと!明治時代の地図使ってロゲを行います!
「本当にそんな事ができるのか?」・・・・・出来るんです!!

早速本日の地図と位置説明です




回った順番は
△->55->60->70->50->32->28->16->40->27->38->45->31->(53は見つからなかったのでパス)->36->29->46->12->26->11->◎

合計:652点
所要時間:4時間47分10秒
移動距離:23.1Km

ちなみに今日は「完歩」です。
足の裏を故障していて走るわけにはいかなかったのです。なので十分頑張ったと言えるのではないでしょうか!


それはともかく・・・
今日の地図、よーく見ると川とか池は青色になってますね。原図はきっと黒一色だと思いますから「手」で着色したものと思われます。これ、けっこう大変な作業です。
CPの番号の色も、赤色の下に黒の影をつけて見えやすくしています。けっこう凝ってますね!

地図は古いのですが地形を見るには全然見やすかったですね。今の地図は住宅などで等高線の特徴が見えづらくなっています。

並べると古い地図の方が、丘状の地形がくっきりと浮かび上がって見えますね!



道も古いと言いながら、「きっとこの道を横切るところに信号があるんだろうな」と思っていると、だいたいそのようになっているし・・・ある意味イメージが良く合いました。

なかなかこういう経験は普段できないので貴重な体験ですね。カルガモさんの尽力のお陰です。
スタッフの皆さんもお疲れ様でした。どうもありがとうございました。


今日会った人々








本日の様子はこちらから


2016年11月3日木曜日

本日の多摩川

昨日は朝から体がだるく、夕方に風邪を引きそうな感じになってきたため早めに寝ました。
今朝も様子見で早朝JOGはやめておきました。
午後暖かくなって体調も上向てきたので軽く多摩川へ走りに行きました。今日は久しぶりに上流の河川敷トレイルへです。
これが思った以上に楽しかったです。今まで休日は電車で近所の里山へ行っていましたが、近くにも良い所があるではないですか!改めて気に入りました。





notitle20161103

良い時代になりました




ほぼ中学の時に聞き狂った曲馬かり。
当時全米Top40というビルボードチャートをかけるラジオをよく聞いていました。
中には日本で発売されていないアーティストなどもあり(オリビアニュートンジョンなんかはその例)「どんな人が歌っているんだろう?」などとよく思いながら聞いていました。
懐かしいですね!
あれから何十年も経ってしまいましたが、まさかこの歳になって見ることができるなんて夢にも思いませんでした。
この頃に聞いた曲は今でも大切な宝物です。