年度末はあまり走れなかったし、昨日までバタバタして今週は殆ど走れませんでしたので不安堵大でしたが無事完走できました。
さっそくですが本日の地図と位置説明です


そして本日の注意事項です

そして本日の役員はこのお二人(なんと少数精鋭での運営でした!)

会場には1・2回目の地図も

なんと今年秋には狭山湖全域を使って行う予定だそうです!
出走前は皆和気あいあい

ところで・・・自分の回った順番は
△ー>12ー>19ー>24ー>23−>25−>26−>42−>27−>40ー>38−>22ー>18−>21−>28−>29−>44−>32ー>31−>33−>13−>14−>◎
総計561点
時間:2時間57分48秒
走行距離:24.7Km
でした
この八国山周辺は、山は徒歩道が整備されていてとても気持が良いですし公園なども雰囲気が良いです。




いやぁ〜、こんな所に住んでいる人が羨ましいです。引っ越してこようかしら・・・
さて表彰式
女子一位

同じく二位

そして三位

男子一位

同じく二位

そして三位

全CP制覇のTakiTakiさんの回り方。全部とって大体30Km弱だったそうです。
(ポイントは14・15・16・17の取り方だったそうです)

TakiTakiさんルート

その他



「となりのトトロ」でサツキとメイのお母さんが入院したと言われる病院(余談。実はこの映画いまだに観ていません・・・)

本日の「疑惑」のCP。位置説明には建物の前に灯籠があるはずなのに無い・・・(外しちゃったみたいです)

パーフェクトのルートはみんな気になりますね

ルートを下記ならが談笑

ここの丘陵や町並みは何時来ても良いですね。とても気に入りました。
こじんまりとした大会でしたがとても満足して気に入りました。
準備・運営していただいたジョガーさんとM川さんありがとうございました。秋の大会も楽しみですね。